
コメント

さきさき◎
私もそんな感じだったと思います笑
めちゃんこ寝てましたよ笑

かりちゃん
朝、起きて旦那を送り出してから寝て昼前に起きて、またお昼寝とかしてましたね(^_^;)
めちゃ眠くなってました(^_^;)
-
いずみんんん
がっつり寝てたのですね(¬ω¬)夜寝れなくなるの恐れて無理やり昼寝回避してましたが本能のまま寝ようと思います(笑)
- 1月11日
-
かりちゃん
眠くなるので1時間くらいは寝てましたよo(^▽^)o
寝過ぎるとよる寝れなくなりますけど(^_^;)
寝れる時に寝てた方が良いですよ*\(^o^)/*
子供が生まれたら寝れなくなりますし( ̄O ̄;)- 1月12日

なっちゃん(ˊᵕˋ)
はーい(^-^)!笑
ずっと眠いしお腹が重いです!笑
里帰り中なので旦那のお弁当作らんくてもいいしお昼頃まで寝ちゃってます!!笑
-
いずみんんん
同じような感じで安心しました(*^-^*)お腹も体もダル思いですね(¬ω¬)実家は楽ですねー私もたくさん寝ようと思います(笑)
- 1月11日

ゆきママ
その頃は旦那を送り出してからいつも二度寝してました!
ラストスパートでどんどん大きくなりますね!
-
いずみんんん
眠くなるものなんですね!体に正直になろうと思います(笑)(*^▽^*)
- 1月11日

プースケ
切迫で入院していたせいもありますが、その頃は日々食っちゃ寝食っちゃ寝でしたよw
37週に入ってからは、スクワットとかしようかとも思ったんですけど、眠いしお腹重いしでほとんどやらず(*_*;
でも、キッチリ予定日に産まれました♡
今のうちです!思いっきりだらだらして、残り少ないマタニティライフを満喫して下さい♪
-
いずみんんん
入院となると自由に動き回れませんもんね(T_T)
それよりも無事に出産でき、おめでとうございます!(^O^)
うーん、今までは毎日きっちり運動とかしていたのですが本当に最近からやる気なくて運動もサボり気味です(笑)
有り難うございます、残りマタニティ生活満喫したいとおもいます(*^-^*)- 1月11日

もにもに
私も全然運動してなくて……
眠いですよね(--;)
産休入って里帰りしてて…暇で暇で…
旦那に愚痴ったら、今だけだから暇を満喫したらよいと言われました(о´∀`о)
運動しなくちゃ‼と頭の片隅にあるものの。。
37週まではお腹にいてもらいたい気持ちもあったり‼
同じような方がいてちょっと親近感ですq(^-^q)
-
いずみんんん
そうですね(;´д`)親近感がわきます。
旦那さんの言う通り今しか暇をもてあませないですもんね!
体がだる重く眠くなるのは体がそうさせて休ませようとしてるんかもなんですかね(*^▽^*)
あと少しマタニティ生活楽しみましょうー- 1月12日
いずみんんん
やはり眠くなる時期なのですね!私も寝まくろうと思います(笑)
さきさき◎
産まれたら初めの1〜2ヶ月は寝たくても寝れない時の方が多くなるので今のうちにたくさん寝ときましょ❤️笑
でも、日光浴びなた方がいいのでたまにお散歩するのおすすめです!
いずみんんん
わかりました!今のうちにたくさん寝だめしておくことにします(¬ω¬)
もやしにならないよう光合成もします(笑)