※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこ
子育て・グッズ

授乳後にもぐずって泣く場合、2回目のミルクはNGですか?どう対処したらいいでしょうか。

授乳しても口パクパクして泣きます。
ミルクをあげてもぐずってパクパクして泣いてます。
2回目のミルクはあげたらだめですよね?
どうしたらいいんでしょうか。

コメント

COCORO

授乳されてみては??授乳なら時間も回数も関係なく飲ませて大丈夫ですよ?

  • ちょこ

    ちょこ

    授乳しても全くおっぱいがでなくて怒って大泣きなんです。

    • 11月4日
ママリ

口寂しいんじゃないんですか?おしゃぶり買ってみたらどうでしょう?

  • ちょこ

    ちょこ

    泣いてても寂しいだけのんですかねー?おしゃぶりは出っ歯になったりするからあんまりやらないほうがいいって言われてたんですよー。

    • 11月4日
なる

うちは、おしゃぶり&抱っこユラユラで何とかなりました😊✨口寂しいのかもしれないですね😭

  • ちょこ

    ちょこ

    泣き止みますかー??

    • 11月4日
  • なる

    なる

    泣き止んでました!おしゃぶりは、出っ歯になるとか賛否両論ですが…今は出っ歯になりにくい設計だったり早めにやめることを心がければ手助けになるグッズなので使ってみるのもアリかなと思います😊今も夜泣きの時は口にポイとはめ込んでます😂😂

    • 11月4日
  • ちょこ

    ちょこ

    時間かかりましたか??
    そうなんですね...いろんな意見があるから難しいですね。母親が断固としておしゃぶりはダメと言ってくるので😭

    • 11月4日
にゃんちゅ

1回のミルクの量を少し増やしてみてはどうでしょうか?⭐
月齢に合った目安はあるかもしれませんが、個人差があると思うので、少し多いくらいあげても時間を守れば大丈夫だと思いますよー󾌰

  • ちょこ

    ちょこ

    そうするしかないですよねー。
    なかなか調整難しいです😭

    • 11月4日
  • にゃんちゅ

    にゃんちゅ


    そうですよね💦
    母乳は量が目で見えなくて心配になるけど、ミルクはミルクで時間も決まっていたりで、泣いた時の対応など大変ですよね💦💦

    • 11月4日
  • ちょこ

    ちょこ

    難しいです😭毎日反省の日々です。

    • 11月4日
  • にゃんちゅ

    にゃんちゅ


    悩むこともたくさんあると思いますが、ママリや周囲の方々の話も参考に、楽しく子育てできるといいですよね󾌰󾬍

    • 11月4日
にゃーち

他の方がおっしゃってるように
ミルクは時間守ってなきゃ
胃に負担かかるので
泣いててもひたすら抱っこでユラユラか
おしゃぶりなどでまぎらわすか
してください。
おしゃぶりは出っ歯になるとかは
関係ないと思いますよ。
おしゃぶりしてなくても出っ歯の子はいますし
逆にしてても出っ歯にならない子もいます。

  • ちょこ

    ちょこ

    そうなんですね。トータル100mlなんですがそれでも負担になってますよね。その方法がわからなかったのでつい..。

    • 11月4日
ぽん

出っ歯にならないおしゃぶり
って今でてますよ~😊🙌

  • ちょこ

    ちょこ

    そうなんですか??どのおしゃぶりか分かりますか??

    • 11月4日
  • ぽん

    ぽん

    チュチュベビーです!
    出っ歯にならないおしゃぶりって書いてます😊🙌
    ネットでもすぐでてきますよ🔅

    • 11月4日