※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
イルマタル
子育て・グッズ

洗濯に水だけで洗う方法やアレルギー対策洗剤について知りたいです。

8ヶ月のこどもの背中にかぶれが出ているとのことで皮膚科でパッチテストをしたら、家で使っている全部の洗剤が引っ掛かってしまいました。皮膚科の先生からは洗濯ボール(プラスチック製の凹凸のあるボール)で水だけで洗うよう指示されましたが、衣類やタオルなど直ぐには洗えない場合もありますし、水だけの洗濯にどうしても抵抗があります。だって細菌とか繁殖しますよね?

色々洗剤を変えてみたりしますが、使い初めは多少良くなっても直ぐにまた肌荒れが起きてしまいます。

そこで同じくお子さんのアレルギーやアトピーに悩んでらっしゃるママさんが何を使って洗濯しているか知りたいです。水のみで洗って改善された、なんて事もあるんでしょうか…ぜひお聞かせください。よろしくお願いします。

コメント

緑茶🍵GreenSmoothy

子供ではないですが、主人がアレルギー体質なので、アルカリウォッシュプラスやセスキプラス(どちらもセスキ炭酸ソーダに酵素が入ったもの)と、柔軟剤としてミヨシの衣類のリンス(クエン酸)を使用してます。

  • 緑茶🍵GreenSmoothy

    緑茶🍵GreenSmoothy

    汚れの酷いものは、熱湯に浸けてます。

    • 1月11日
  • イルマタル

    イルマタル

    amazonなどで検索してましたが、アルカリウォッシュプラスと言うのは知りませんでした!ちょうど毎週取っている宅配で取扱いがあったので購入してみます。

    • 1月12日
ふ🍵

私自身アトピーで柔軟剤は残るので特に荒れます。
一時期アトピーがひどい時に使っていたのはバジャンというアルカリ洗剤です。こだわりやとかナチュラルハウスなどのスーパーで売ってます。あとはAmazonでも売ってますよ。
私はカビもアレルギーなんですが有機物が含まれていないので洗濯槽にカビもこなくて気に入っていました。
粉洗剤なので特に冬場はお湯を使わないと粉が残ってしまうので、実家は洗濯機もお湯が出たので気にならなかったですが、一人暮らしで水になってからは洗面器で溶かさなきゃいけなくてちょっと面倒で肌がよくなったら使うのやめてしまいました。
多分お子さんは界面活性剤に反応してるのかな?と思ったのでバジャンなら界面活性剤不使用なので使えると思いますよ。

  • イルマタル

    イルマタル

    私もアトピーで散々苦労してきたので…乾燥する季節は特に辛いですよね。

    界面活性剤に反応している…なるほど。一応今使用しているものは合成界面活性剤は使用していない、とうたっているのですが天然成分の界面活性剤的な役割をする物質が入っていました。バジャン見かけたら購入してみたいと思います。ありがとうございます!

    • 1月12日
  • イルマタル

    イルマタル

    良く見たらお風呂の洗剤にも界面活性剤が入っていたので、これも変えなきゃですね…!

    • 1月13日
  • ふ🍵

    ふ🍵

    お風呂の洗剤はお風呂を洗うやつですか?体洗うやつですか?
    いわゆる『洗う』ものには合成にしろ天然にしろ界面活性剤入ってないと水で油汚れ落ちませんもんね。
    私は一時期乳液で顔洗ってました。乳液の油分で汚れ浮かせてぬるま湯で落とす感じです。市販の洗顔料やオイルは取れすぎるので自分の使っている乳液が優しかったです。
    もし体洗うのでお困りなら試してみてもいいかもしれません(。´ω`。)

    • 1月13日
  • イルマタル

    イルマタル

    分かりにくくてすみません😣💦
    湯船を洗う洗剤です。ボディソープは当初amazonで評価の高いものを使っていましたが、パッチテストで引っ掛かったためミノンに変えました。乳液で洗うなんて目から鱗です!今後酷いときには試してみたいと思います。

    • 1月13日
  • ふ🍵

    ふ🍵

    湯船の洗剤はよーくすすげば残らなそうな気もしますけどね(。´ω`。)
    湯船の洗剤よりどちらかというとシャワーやお風呂のお湯の塩素の方が肌への刺激強そうです。

    • 1月13日
  • イルマタル

    イルマタル

    うーん、どうなんでしょうね…ただ娘の場合、水はまったく引っ掛かからなかったのでアトピーではないのかも知れません??

    • 1月13日
  • ふ🍵

    ふ🍵

    水が引っかからなくてよかったですね!水がダメだと大変ですもね。
    塩素はアレルギーにかかわらず刺激の強い物質ですから肌が弱っていると刺激になるかもって感じくらいです。傷があると海水がしみるような感じです。

    • 1月13日