
母乳の量が日によって変わることはあります。母乳がスムーズに出る方法や乳首の痛みについてアドバイスをお願いします。
母乳についてなのですが、日によって搾乳出来る量が違うことってありますか?
1日1回搾乳しているのですが昨日は100ml搾乳でき、やっと母乳が軌道に乗ってきたと思ったら今日は50mlしか搾乳できませんでした。
昼間、夜中も母乳で頑張っていますが今日は出が悪かったのか13時から母乳を飲んじゃ眠れずグズグズし…を繰り返していてかわいそうでした😥
今お風呂に入り昨日搾乳した母乳を飲んでやっと眠れました😢
どうしたら母乳がスムーズに出るのでしょうか😔
可愛そうだし乳首も痛いしで悩んでいます😥
アドバイスお願いします(´・×・`)
- ✩さーちゃん✩(9歳)
コメント

♥あむあむん♥
搾乳しても私も120mlとかでしたよ~
その時によっては80とかだったりで
吸うのと、搾るでわ
違うみたいです。
あかちゃんが吸えば吸うだけ出るおっぱいが
それがサシパイと言うらしいです。
全然悩まなくても大丈夫だと思います。
私もそれで男の子完母で育てました。
1才の時には13㌔くらいありました(笑)

はなちゃ1277
母乳がでない方なので参考にならないかもしれませんが、
水分を取ること。温かいお茶がいいみたいです。
いま、 たんぽぽ茶を飲んでます。 母乳が出るらしいですよ!
まだ効果はわかりませんが。
ちなみに搾乳量は わたしも日によって違いますよ。
まだまだ吸わせていたら母乳量は増えますよ。いま出るのでしたらこれからです!
-
✩さーちゃん✩
ありがとうございます!✨
私も昨日からたんぽぽ茶始めました!
気の持ちようなのか飲んだら張る気がします笑
でも今日のお昼は何度飲んでもグズグズしていたので出が悪かったのかなぁ…と😢
やっぱり根気よく吸ってもらうしかないですよね😩
ありがとうございます!- 1月11日
✩さーちゃん✩
ありがとうございます!
搾乳するのと吸われるのでは量も違うのですね!✨
でも今日のお昼は何度吸っても眠れずグズグズしていたので出が悪かったのかなぁ…と:(´◦ω◦`):
完母で育てられたのですね!
羨ましい限りです😭
うちは退院してからまだ一週間ですがなかなか体重も増えていません😢