※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこみんと
子育て・グッズ

娘が離乳食を食べるのが大変で、落ち着きがなく心配。同じ経験をした人がいるか不安。食事はちょっとしか食べない。どうしたらいいでしょうか?

離乳食が苦痛すぎます😭

娘に食事させる時こたつの横にローチェアを置いて座らせているのですがすぐに立ち上がりこたつのテーブルにまで乗ってしまいます…かと思えばまた椅子に戻って座ったり降りたり…落ち着きがなさすぎて異常?なのではと心配です。全く食べない訳ではないのですが3食こんな調子でもうお手上げです。同じ方なんていないですよね?知的にヤバイんじゃないかと思ってます。

コメント

来依

うちんとこそれで1時間以上かかりまーす😂
でも保育園ではきちんと椅子に座って食べているらしい、、笑
家でもしてくれ🤣www
同じなので大丈夫じゃないですかね?
結構いるそうですよ!

  • ちょこみんと

    ちょこみんと

    1時間!😭うちはまだ保育園行ってないので毎食しんどいです…通わせたらお利口に食べてくれるか心配💦

    • 11月4日
ゆう

こんにちは!うちもですよ!うちはハイチェアで大人と一緒のテーブルで食べさせているのですが大人しく座っている事なんてありません。
同じようにテーブルの上に乗り出しそのまま好き勝手動き回ってテーブルの上には何も置けません。
何度もイスに戻すのですが秒で脱走します。
ちなみにベルトで固定は泣いて嫌がります。
うちはハイチェアという事もあって危ないし目も手も離せないし大変です。
ですがこの時期の赤ちゃんに言い聞かせるなんて不可能ですし諦めて時間かけて食べさせてます。
今は食べてくれさえすれば御の字です。
何の解決にもならなくてすみません。同じ境遇で苦戦されている方がいてついコメントしてしまいました。
ちなみに7ヶ月です。

  • ちょこみんと

    ちょこみんと

    同じですね😭ほんと秒で脱走します…今は言っても理解できないですよね💦徐々にわかってくれるといいのですが心配で。うちも今は食べさすことに重きを置いているので3食必死です💦頑張られているママさんがいると思うと心強いです😭

    • 11月4日
  • ゆう

    ゆう

    うちも母乳不足なのに哺乳瓶拒否になってしまいもうすでに三回食を始めました。一回でも大変なのに三回も…本当一日あっという間ですよね。
    私もどこかで同じように頑張っているママさんがいると思うと励まされます✨お互い頑張りましょうね😌

    • 11月4日
  • ちょこみんと

    ちょこみんと

    ありがとうございます😭

    • 11月4日
ちいかわ

同じです🙋‍♀️
もう毎回ご飯のたびイライラしますよね(笑)
同じくローチェアに座らせてますが
立ち上がるので、座らせたら
次は癇癪起こして皿ごとひっくり返そうとしたり、スプーン投げたりです。

4月から保育園の予定なのでこんな調子で大丈夫かなと心配です🤦‍♀️

ちょこみんとさんの娘さんだけじゃないですよ〜!
お互い 頑張りましょう。。

  • ちょこみんと

    ちょこみんと

    同じですか!😭もうイライラしまくりです💦うちも座らせようとすると全力で抵抗されます…頑張るしかないですよね…😭

    • 11月4日
ちいちい

食事中、飽きてくると、椅子の上に立ち上がったり、してましたよ。その都度、座ろうねと声をかけて、座らせてました😁
保育園では、ちゃんと、座って食べてたらしいです。
少しずつ、わかっていってくれるので、長い目で見て大丈夫だと思いますよ。

  • ちょこみんと

    ちょこみんと

    ありがとうございます😭うちは声をかけても何しても頑固に言うこと聞いてくれません💦少しずつわかってくれるといいのですが…ほんと表現わるいですがお猿さんにご飯をあげてる気分です😭

    • 11月4日
あいな

結構そういう子多いですよ😅
でも食べさせる方はストレス溜まりますよね〜
うちはある程度食べたら、時間でご馳走さまさせたりしてました。

食べない子は、躾より食べさせる方を優先してるママもいましたね💡
でも保育園とか幼稚園とか入園するとみんなちゃんと集団生活できるようになってたので、成長とともに落ち着いてくるのだと思いますよ😊

  • ちょこみんと

    ちょこみんと

    もうこんな動くのうちだけだと思ってました😭もう今は少しても食べてもらうことを優先してます💦成長とともに落ち着けばいいのですが…ほんと、お猿さんにご飯をあげてる気分で…泣

    • 11月4日