
コメント

メメ
ママがいると甘えちゃうんですね😊
赤ちゃんもおっぱいくれるママとくれない人は分かりますからね
普段、おっぱいなしでも寝れるなら夜間断乳も3日〜5日程で出来るのではないでしょうか?
チャレンジしてみるのはアリだと思います🙆
メメ
ママがいると甘えちゃうんですね😊
赤ちゃんもおっぱいくれるママとくれない人は分かりますからね
普段、おっぱいなしでも寝れるなら夜間断乳も3日〜5日程で出来るのではないでしょうか?
チャレンジしてみるのはアリだと思います🙆
「母乳」に関する質問
生後3ヶ月の娘を混合栄養で育てています 最近12時間とか夜通し寝てくれるようになりました! 涼しい部屋で寝てくれているので大丈夫かとは思いますが 12時間も空くので脱水など大丈夫なのかと少し心配になります😅 母乳も…
生後10ヶ月の娘ですが、 •朝から3回の激しい嘔吐(6:00、7:30、10:30)いずれも授乳後、食事後 ・吐き気止めの坐薬(11:30)後は嘔吐なし ・下痢2回(11:45、18:00)※クリーム色・大量 ・水分は少量ずつ取れていて、母乳…
右に比べ、左胸の母乳の飲みが悪いです。 暴れたり、噛んだりします😭 助産師さんに相談し、母乳の出は両方大丈夫だと言われましたが、抱き方を変えてもダメで、どう授乳したら良いかその場では解決策が見つかりませんで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
M
断乳で寝かせる時って
どんな風にすればいいとかありますか?😭
メメ
私はリビングで
「今日はもうこれでおっぱいおしまいねーまた明日ね」
と言い聞かせ寝室へ
そのままトントンでは寝ない子だったので、布団の中で抱きしめて背中をさすって寝かせました
添い乳で寝かしていたので最初は泣きましたが1日ずつ泣く時間が短くなりました😊
で、夜中も起きたら同じ感じで
「朝まで寝たらねー」
なんて言い聞かせてお茶飲ませて宥めたりしてました🙆