![おたけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき
土曜日の午前だけですが、JR立花駅のちかくの
立花産婦人科はやってますよ!(^^)
私もそこに通ってます🐼◎
![こうちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こうちゃん
阪急塚口駅近くの伊藤産婦人科医院にお世話になっています。
土曜も午前中のみ診察していますが、めちゃくちゃ混むので予約していても2時間待ちが当たり前です。
また、分娩はやっていないので分娩は別病院になります。私は里帰り出産する予定なので問題無いです☺︎
待ち時間長いし、2人目はどうしようかと悩みましたが、とても良い先生で安心して経過を診てもらえるためここにしました(^_^)
先生は男性(5〜60代くらい?)で、優しく端的に話してくださる方です。
-
おたけ
お返事ありがとうございます!
伊藤産婦人科医院、ネットで評判良さそうでした!
予約していても結構待つんですね…😂
分娩もしているところも探しましたが、意外と少ないため分娩は別病院でもいいかなと思っているので私も問題なしです😌
先生は男性なんですね!優しい人だと安心ですね!!
参考になりました!ありがとうございます!!- 11月4日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
南武庫之荘の大原クリニックは土曜日午前に受診できます。予約も不要ですよ。
-
おたけ
お返事ありがとうございます!
予約不要はありがたいですね!
大原クリニック、詳しく調べてみます!
ありがとうございます!!!😂- 11月4日
![はるまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるまま
1人目も今回も阪急武庫之荘駅近くの末包クリニックに通ってます😄
-
おたけ
お返事ありがとうございます!
末包さんは実はいとこが通っていたところなのですが、やっぱり人気ですね!
お二人目も通っていらっしゃるので相当良さそうですね…🤔
料金が高いっていう噂を聞きましたが実際どうでしたか?😢- 11月4日
-
はるまま
そうなんですね!
1人目に末包さんに行ったらやっぱりここかなってなっちゃいますね😊
ご飯は毎回豪華で美味しいですしそっけない感じの人もいますが大半の人は優しく楽しく接してくれます😄
料金はほかの病院に通われてる方の話とか聞くと高いかなとは思いますが個人だし完全個室だし食事の面やプラス私は産後貧血がひどかって薬など処方してもらってたので妥当かなって感じです😅- 11月4日
-
おたけ
ご飯美味しいんですね😊
他の病院でも個室だと結局値段は上がるカモですね🤔産後のことも考えないとですし、やっぱり値段はそれなりの理由があるんですね😂
すごく参考になります!
本当にありがとうございます!- 11月4日
![ホルン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ホルン
尼崎市のどの辺りにお住まいですか❓
産婦人科さんは土曜も診てもらえるところは多いと思うので、家から通いやすいところで自分に合う産婦人科を選んだ方がいいと思います😊
どんどん通うのも大変になってきますから😅
また、里帰り出産なのか、分娩も同じ産婦人科でするかなどでも選び方も変わりますよ😊
分娩なしの産婦人科さんでも、出産近くなれば分娩ができる総合病院と提携をとっています。
私がわかるのは、阪急の園田~武庫之荘辺りですが…どうでしょうか❓
-
おたけ
お返事ありがとうございます!
潮江に住んでいるのですが、家の近くは土曜日に診てもらえなかったり、口コミの評判が悪くて…😅
市内は分娩をしていないところが多い印象なので、分娩は一緒でも別病院でもどちらでも候補にいれています!そして実家暮らしです!
園田〜武庫之荘も候補の範囲内です!
是非教えていただきたいです!🙇- 11月4日
-
ホルン
そうなんですね❗️
潮江にはあまりいい産婦人科さんないんですね😰
最近、評判がいいと聞くのは、塚口の武居レディースクリニックです!
分娩はありませんが4Dがあります😊
あとは、伊藤産婦人科ですね😄
分娩もなく4Dもありませんが、通っていた方はみんな良かったと聞きます‼️
この辺りで一番人気があるのは、かないレディースクリニックですね!
個人クリニックで分娩もあり、4Dもあります。
ただ、分娩〆切が早いみたいです。
心拍確認できたと同時に予約をした方がいいと聞きます。
先生は気さくな感じのようです。
分娩方法が、分娩台に乗らず、自分で足を持つスタイルのようです。
末包クリニックも同じように個人クリニックで分娩があります。4Dがあるかはわかりません💦
先生は寡黙な感じと聞いてます。
個人クリニックは、入院時の食事がおいしいですよ❗️
私は、園田の衣笠クリニックと南川クリニックに通っていましたが、おじいちゃん先生です。
衣笠さんは、分娩はありません。が、もしかしたら、園田駅近に転院して、婦人科メインになるかもしれません。
ちょっと情報が不十分ではあります💦
南川さんは、分娩はあり4Dもあります。評判がいいと聞いて二人目で通いましたが…私はちょっと期待ほどではありませんでした💦
長々とすみません💦
良いと感じるところは、人それぞれなので、おたけさんが良いと感じる産婦人科が見つかるといいですね‼️- 11月4日
-
おたけ
良いところもあると思いますが、私の調査不足ですかね😅
武居さん伊藤さんかないさん末包さん、衣笠さんに南川さんですね!
ネットで見ても口コミ結構いいとこですよね!
かないさんは分娩〆切早いんですね…そもそも〆切があることを始めて知りました😅
自分で足を持って?!ちょっと想像がつかないですね!そういった方法もあるんですね…!😵
ホルンさんは二つの病院に通われてたんですね!そして南川さんは…😅笑
ものすごく参考になります!
どういった診察を求めてるかは人それぞれだと思いますが、やっぱり他の方の意見を聞くと安心しますね😊
たくさんの情報とお気遣い、本当にありがとうございます!- 11月4日
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
塚口のかないレディースクリニック、南川クリニックは人気だと聞きます!
そして、南川クリニックで出産しました!
おじいちゃん先生でびっくりなほど声が小さいです🤣笑
でもその分看護師さんたちがかなり頼りになります(笑)
料金は色んなクリニック調べてみましたが南川クリニックは比較的安い方だと思います😊
料理も豪華でかなりボリュームありました!
-
おたけ
お返事ありがとうございます!
かないさん人気ですね😳
南川さんのとこの先生声小さいんですね🤣笑
料金安いのは助かります!!人気の理由は料金もあるかもですかね!😊
参考になります!
ありがとうございます!- 11月5日
おたけ
お返事ありがとうございます!
立花産婦人科ですね!調べてみます!
駅近ってありがたいですね😭
教えていただきありがとうございます!😂