※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みちゃん
子育て・グッズ

11ヶ月の娘が夜中にミルクを欲しがる習慣がついてしまい、辞めたいと悩んでいます。ミルクをやめる方法についてアドバイスを求めています。

夜中のミルクについて。

11ヶ月の娘です。離乳食を3回食にしてから、夜中のミルクを辞めたいのですが、、、

娘は完ミで育てていて、寝る前に200ccのミルクを飲んで寝ます。
ですが、夜中の3時ごろに泣いて起きて、ミルクを上げるとまたねます。
夜中に泣いて起きて、ミルクを飲むのが習慣になってしまったようで、そろそろやめたいです。

先週から、泣いて起きてもトントンしたり、背中を摩ったりして様子を見ましたが、どんどん泣くばかりで、ミルクをあげるとすぐ寝ました、、、

やはりどれだけ泣いてもミルクあげないで、トントンしたり白湯や麦茶飲ませて誤魔化して、しばらく継続してやらないと、夜中のミルクやめられないですかね??

同じような方いたら、アドバイスお願いします!

コメント

わはは母

まだ月齢的に、夜間授乳は必要かと思います。癖ではなく、本当に必要だから起きてます(>_<)

この間すくすく子育てという番組でも専門家の先生が2歳頃までは夜授乳で起きて飲むのは一般的で普通のことなので、なんら問題はありませんと言っていましたよ😊

成長が急激なうえ、一度に摂取できる量も少ない年齢です。まだまだこの時期は離乳食だけではとうてい必要な栄養もエネルギーもまかなえません💦


日中の授乳を増やすと夜間が減ることがあるので、日中の授乳を意識して増やすことを試してみられたらいいかもしれません🙆

県の離乳食指導では、一歳半までは離乳食のあとに満足するまで母乳かミルクをあげることを指導されていました🙆
離乳食のあと飲まないようであれば、おやつの時間(10時と15時)にあげる。
寝る前のミルクの量を増やす。

これらの対策でもしかしたら3時のミルクがなくなるかもしれません🙆