
コメント

ayapyn
新生児なら5分くらいでした!

なー
欲しがるだけあげてましたよ
過分泌だったのでミルクは一度もあげませんでした🤔
-
みや
回答ありがとうございます!
母乳は欲しがる分あげるようにします!- 11月3日

ke
5分を2セットです😊ミルクは体重増加のためと、母乳が軌道にのる生後1カ月まで飲ませていました🍼
-
みや
回答ありがとうございます!
なるほど🤔ありがとうございます!- 11月3日

退会ユーザー
新生児の時で10分ずつあげてました!
満足して寝たのであげなかったです!
-
みや
回答ありがとうございます!
うちもたまに満足するのであげない時あります!
やっぱそんな感じで大丈夫なんですね!!- 11月3日

ねないこ
左右5分ずつでした!
まだ足りなそうならもう5分ずつあげて、特にミルクは与えませんでした。
まだまだ手探りの大変な時期ですね…
うまく休んでゆるーくがんばっていってくださいね\(^^)/
-
みや
回答ありがとうございます!
完母だったんですね!
優しいお言葉ありがとうございます😊- 11月3日
-
ねないこ
完全なる完全母乳っ子でミルク哺乳瓶一切拒否…預けられず苦労したので、今となっては少しずつ哺乳瓶慣れさせれば良かったなーとも思います(*_*)
- 11月3日
-
みや
なるほど🤔
うちは母乳もミルクも飲んでる最中に寝ちゃう子で...笑笑- 11月3日
-
ねないこ
飲むってすごく体力使うって言いますもんね💡
ラッキー♪と思ってママもなるべく寝ちゃいましょ(^o^)- 11月4日
-
みや
今のうちって思って寝ます笑
- 11月4日

エリザベス
その頃は片乳10分ずつの計20分あげてました(^^)私自身完母にこだわりはありませんでしたが、産んだ病院がかなり母乳にスパルタだった事もあり、結局ミルクを足すことは一度もなくここまで来ました(^^)
-
みや
回答ありがとうございます!
10分ずつ飲んでくれる時もあれば5分ずつで寝ちゃう時もあるんですよね💦- 11月3日
-
エリザベス
そうなんですね!はじめのうちはおっぱい飲むのも体力使うので、寝てしまう事もありますよね💦
母乳の出も赤ちゃんの吸い方も一人一人違うので何とも言えませんが、ミルクを足すかどうかはお母さんの考え方次第だと思います(^^)
完母目指すなら一度の授乳時間よりも回数を増やす事が大事みたいです(^^)うちは新生児期は1時間半おきとかでした💦- 11月3日
-
みや
病院では、母乳とミルクだったので特に完母にこだわりはないです!
赤ちゃんの様子を見て与えようと思います!!- 11月3日

るな
10分ずつです!
最初は母乳の出がわるくて
ミルクをあげて混合でいってました💡
1ヶ月検診のときに
思ったより母乳が出てたので
助産師さんと相談して
完母に切り替えました👏🏻
-
みや
回答ありがとうございます!
とりあえずは、1ヶ月検診までは混合でいきたいと思います!- 11月3日
みや
回答ありがとうございます!
そして、その後ミルクあげてました?
ayapyn
あげてなかったです!
満足して寝るまであげてました!