
コメント

みぃたん
園から指示がなく、フタが開けられて、使ったあとしまえるなら良いと思いますよ!

みさこ
うちはセットで入っているので持たせています。
家ではサポート付いている箸ですが、幼稚園で使ってるの~?と聞くと使う!自分は上手なんだ!と言い張っています。
箸だけは難しいかも知れませんが少しの時間でも他の子がいると頑張って使えるのかも知れませんよ😃
-
ヒィ〜
コメントありがとうございます😊
箸が使えるかではなく、縦に収納タイプは幼稚園児には使いにくいのかなって質問でした💦
今お姉ちゃんは横に広いタイプのカトラリーセットを使っていて、それが壊れちゃったので、ディズニーでこのタイプのを買ってあげようか迷ってて…- 11月3日
-
みさこ
投稿してから気付きました💦
すみません💦
でも出来そうだと思いますよ😃
何回かやれば慣れるの早いですから😊
子供向けに作られてるはずですし😅- 11月3日
-
ヒィ〜
いえいえ😋
ありがとうございます😊
何回か練習させれば大丈夫ですかね💦
先生もいるし…wwwwww- 11月3日

歌う犬
指示がなく自由なら布製のカトラリーケースも良いですよ(*´▽`)
写真のタイプ…うちの娘だったらぶきっちょなので使い難いと言ってくる気がします( ゚Å゚;)
ヒィ〜
コメントありがとうございます😊
指示はなく自由です✨
今は幅広いタイプを使ってるんですが、縦にしまうのってどうなのかな??!と思いまして…💦
何度か練習させれば大丈夫かな〜とも思ったり…💦
みぃたん
練習すれば大丈夫そうですね😁
もう、普通のお箸使えるんですね🥢
ウチも練習しなきゃ💦
ヒィ〜
上のお姉ちゃんは器用だからか、だいぶ前から箸使えてます🥢
来年年少の弟は左利きなのもあって、練習ができてないです💦