※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あい
子育て・グッズ

息子がパパと遊ぶ楽しさを覚え、夜はパパの所で寝るようになり、ママは寂しいと感じています。

すごく贅沢でくだらないのですが、、、😭

1歳4カ月の息子は今までずっとママっ子だったのですが最近パパと遊ぶ楽しさを覚えパパに遊んでもらうとキャッキャと大爆笑でとても楽しそうでした💗

パパは育児にも協力的なのに、あまりにもママっ子だったのでパパと遊んで沢山笑っているのを見て良かったなと思っていたのですが、ここ数日夜寝る時にパパの所に行き寝るようになりました😢

成長している証なのでこんな事言ってはいけないのですが、寂しくて寂しくて😫

まだまだママっ子で居て!と思ってしまいました!
無い物ねだりですね😨😨

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは生まれた頃から何故かずっとパパっ子で、寝るときもいつも旦那の腕に絡んでいったり、腕枕されて寝ています😭!微笑ましいな、嬉しいな、と思う反面、寂しいというか悔しいというか、色んな感情があります😢✨笑

ぴーにゃん

一人目の時は私もそうでしたよー。
息子だし、一人目だから余計に✨
今や、パパの方に行ってくれ!って思います笑
今、長男が7歳ですが、未だにママっ子です😭😭
男の子はいつかはママのところに帰ってきますよ笑