
コメント

のんたん(* ´ ▽ ` *)ノ
うちの娘も食べるようになったのは一歳過ぎてからでした😰💦
余りに食べなくて周りから一歳過ぎると急に食べるようになったよと言われた事も半信半疑だった位です💧
でも本当に一歳過ぎた辺りから急に食べるようになり今ではマンマ‼️と自分から要求してきます😅
のんたん(* ´ ▽ ` *)ノ
うちの娘も食べるようになったのは一歳過ぎてからでした😰💦
余りに食べなくて周りから一歳過ぎると急に食べるようになったよと言われた事も半信半疑だった位です💧
でも本当に一歳過ぎた辺りから急に食べるようになり今ではマンマ‼️と自分から要求してきます😅
「手づかみ食べ」に関する質問
インスタで見た手づかみ離乳食レシピを探しています‼︎💦 ・離乳食後期〜いける ・しらす、卵、ご飯をレンチンで手づかみ食べ用(他にも材料あったかもですが不明) インスタでなくとも、上記の条件を満たすレシピがあれば…
知的障害どの程度だと思いますか? 3歳前です 自閉症傾向の子がいてまだ診断はされていません。 一歳半検診で引っかかってから発達外来、療育は通ってます。 言葉はでてなくて要求は私を引っ張って行ってからその物を手で…
★離乳食について 今日で10ヶ月を迎えました✨ 離乳食についてなのですが、、 固形物が苦手?なのか、丸飲みしてしまって 吐いてはないですが、よくオエっとなってしまいます。 この間もオヤキを初めて食べさせたら、 うま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます😭✨
食べてくれないから、何を出していいかも分からず、手作りは止めてしまいました💦
のんたんさんは、どんな物を娘さんにあげたんですか??
のんたん(* ´ ▽ ` *)ノ
うちも豆腐とか麩は食べていましたが続くと飽きちゃってまた食べなくなったり…。
私も手作りはやめてベビーフードあげてます😊うどんや素麺等の麺類とかは良く食べますよ😊
ママリ
そうなんですよね〜💦今ちょうど飽きてきた時期になってしまい、困ってます。私も麺類あげてみます!
手づかみ食べは、よく食べるようになってから始めましたか??
うちはお菓子のお煎餅を渡してみましたが、握ってポイっとされてしまいます😵質問ばかりで申し訳ありません。
のんたん(* ´ ▽ ` *)ノ
手づかみ食べも一歳になってからでしたが…基本的にハイハイン等べとつかない物は手づかみしますが食事類は基本的に手に付いたら娘の方が手を気にしてしまって💦
あまり手づかみが好きではないみたいなので、積極的にはやらせていませんが最近はスプーンで口に上手くいれられないけどスプーンを口まで持っていくようになったので手づかみしなくても余り気になりません😊
ママリ
とても参考になりました!
そして希望も持てました♡
本当に本当にありがとうございました(*^^*)
のんたん(* ´ ▽ ` *)ノ
そのうち食べるようになるので、少し食べれたら良しとして気を抜いてみると良いと思います😄✨