 
      
      娘が10ヶ月でおかゆを嫌がります。普通の炊いた米に味付けをしても嫌がるので、お湯やあんかけをかけて食べさせてもいいでしょうか?
娘がなぜかおかゆを嫌がります😿
あんかけ風にしたり味付けをしてもおかゆを
いやがります💦BFのもいやがります💦
なので普通に炊いた米にお湯やあんかけを
かけてあげるのはだめですかね??💦
食べ応えがあると食べてくれるみたいで‥
ちなみにもうすぐ10ヶ月です!
- ひよひよ(7歳)
コメント
 
            はーさん
うち、普通の大人と同じ硬さのお米上げたりしますよ!
 
            りまま
9ヶ月後半には、大人と同じご飯あげてました。
普通のご飯あげて下痢になったりしてなければ、全然平気だと思います!
- 
                                    ひよひよ 
 そうなんですね!
 
 嫌がるので試してみたいとおもいます😿- 11月3日
 
- 
                                    りまま おかゆ食べなくて普通のご飯だと食べるって言う子結構知り合いでいます。 
 大人と同じご飯だとこちらとしても楽ですよね😅- 11月3日
 
- 
                                    ひよひよ 
 そうなんですね!
 やっぱ普通のごはんのほうが
 すきなんですかね笑- 11月3日
 
- 
                                    りまま そうかもしれませんね😋 - 11月3日
 
 
            はるか
おかゆは嫌いで普通のごはんなら食べるってコ多いですよね^_^
9ヶ月なら、下痢や便秘にならないなら普通のごはんあげて大丈夫ですよ^_^
- 
                                    ひよひよ 
 そうなんですね!!
 
 試してみます💓- 11月3日
 
 
            退会ユーザー
うちもお粥嫌いで保健師さんにその頃相談して、大人のご飯の硬さが好きな子もいるから下痢さえしなければ大人のご飯で大丈夫と言われて、大人のご飯にしました!
あとふりかけかけて出したら食べるようになりました🎵
 
   
  
ひよひよ
ほんとですか!
おかゆを嫌がるので試してみます😿