
5ヶ月から離乳食を始めたら、ミルクが減ってきて心配です。離乳食とミルクのバランスは大丈夫でしょうか?
こんにちは(・ω・`)☀️
6ヶ月から始める予定でしたが
5ヶ月になる前から離乳食への
サインがすごかったので
5ヶ月になった日から
離乳食を始めてみました🍴
今のところ離乳食は問題なく
パクパク食べてくれます( ¨̮ )💕
そのあとのミルクなんですが、
2~3日前から全然飲んで
くれなくなりました(ToT)⤵︎
飲んでも80多くて100~140
離乳食始める前は4時間置きの
200mlしっかり飲んでました。
今、離乳食は10倍がゆ小さじ3
かぼちゃ小さじ2をあげています🍴
このまま離乳食続けてミルクも
この状態で大丈夫なんでしょうか?😭
離乳食を始めて1週間。
急にミルクの量が減ったので
心配になりました(;´Д`)💦
- ママリ
コメント

ノア@蒼月mam
初めてだと心配ですよね!
離乳食初めて一週間で
パクパク食べてくれるって
すごいですっ!!
ミルクについてですけど
その状態で体重が落ちたり
体調が悪そうなら
検診の時や病院などで
相談してみては?
まだ初めて一週間なので
もうすこし様子見てみませんか?( ˆPˆ )
娘さんもまだ馴れてないのかな?
ちゃんと回答できなくて
すみません(´・ω・ `)

ポケちょる
まだミルクも必要な時期なので全く飲まない訳ではないのでしたらそのまま離乳食を進めて大丈夫だと思いますよ(^^)
ただまだミルクが主なので離乳食に一生懸命になるのは少し早いかな⁈と思います。食べてくれることは良い事なので少しずつ進めていきましょう♪
-
ママリ
こんばんは🌙*.。
お礼が遅くなってしまった上に
夜遅くのお返事ですみません🙇
ここ2~3日様子見てみましたが
ミルク飲むようになりました!🍼
離乳食は焦らず娘の様子見ながら
マイペースに進めてみます🍴💓
ありがとうございました♡- 1月16日
ママリ
こんばんは🌙*.。
お礼が遅くなってしまった上に
夜遅くのお返事ですみません🙇
離乳食始めてみたはいいものの
なにもかも初めてで
不安もあるし心配です(;´Д`)💦
少し様子見てみたのですが
娘の気分なのかちゃんと飲んだり
遊び飲みしたりとなんだかんだで
しっかり飲むようになりました🍼
また同じようなことが
続くようであれば小児科などで
相談してみます✒💓
ありがとうございました♡