
翔眞という名前が苗字の画数と合わないため、翔の漢字を諦めるか悩んでいます。画数を重視するか、好きな漢字を選ぶか、どちらがいいでしょうか。
子供の名前についてです。
現在名前を考えています!
男の子だったら絶対『翔』というか漢字を使いたいと言っていました。
それも〇翔みたいな『と』として使うのではなく、翔〇のような『しょう』と呼びたいと。
私は大賛成して、色々悩んだ末、『翔眞』というか名前が一番いいという結論になりました。
しかし苗字が佐藤なんです。
佐藤の苗字に翔という画数は合わないんです。そもそも12画はよくなくて、10画の眞は吉でそこそこいいのですが‥
男の子なので苗字が変わることはほとんどないだろうし、画数で選んだ方がいいのかなと思いますが、そうなると翔という漢字を諦めることになります。
皆さんならどうしますか?
画数を取りますか?
つけたい漢字を取りますか?
- もえまき🐶💙(3歳8ヶ月, 6歳)
コメント

みつき
私なら付けたい漢字を取ります!

3姉妹mama♡
付けたい漢字をつけます( ^ω^ )
私の兄貴は翔太です!笑
旦那も翔をつけたいと言ってますが
3人目も女の子疑惑なので
つけるけとはなさそうです…笑
-
もえまき🐶💙
男の人って翔って漢字好きですよね!
私は織音とつけたかったのですが、めちゃくちゃ画数悪くて流石に辞めました!
女の子だったらたくさんつけたい名前あるんですけど、男の子は旦那がつけたいみたいで‥
ありがとうございます!- 11月3日

さくら
わたしも名付けで色々考え迷いましたが最終的には夫婦でこれいい!ってなった名前にしましたよ😊
運勢とか画数も大切かもしれませんが、それに囚われず好きな名前つけるのもありだと思います!
義母にその名前だと運勢が〜、、とかあれこれ口出しされましたけどね(笑)
-
もえまき🐶💙
やはり2人で納得して決めた方がいいですよね!
そんなこと言われたんですね(><)
名前とかには特に言われないので大丈夫だと思います!
話し合ってつけたい名前つけます!- 11月3日

ekka
使いたい漢字を優先します!
うちも男の子なので、画数気にしてますが、1番画数いいやつじゃなくて、見た目と使いたい漢字の方を選ぶと思います✨
-
もえまき🐶💙
そうなんですね!
ありがとうございます!
一応良い画数の漢字を見ましたが、どれもピンとこなかったので‥
使いたいのを使います!- 11月3日

にゃあ。
私の一番上の兄に翔が入ってます!ちなみに苗字は佐藤です(笑)
画数も気になるかもしれませんが、好きな漢字で意味があるならそれでいいと思います🤗!名前で一生が決まるなんて、個人的には六曜くらい信じられません🤥💦
折角授かり、初めて子どもにプレゼントできる素晴らしい贈り物なんですから納得のいくよう決めるのがいいのではないでしょうか🤔?
-
もえまき🐶💙
そうなんですね!
なんかすごく安心しました!
私の苗字だったらすごい良いのにとか思ったりしてたので、実際にそういう方がいてよかったです(*^ω^*)
納得行くように決めます!- 11月3日

退会ユーザー
うちも翔いう字を使いたくて、画数は悪かったですが気にせずつけましたよ!😊 気にし出したらきりが無いので!
-
もえまき🐶💙
そうですよね!
もう気にしないことにします!- 11月3日

Mii
私も同じで私自身が男の子だったら絶対「翔」って漢字をつけたかったので暖翔(はると)にしました!
画数でその子の人生が全て決まるわけでもありませんし私ならつけたい名前を取ります
-
もえまき🐶💙
可愛い名前ですね!
私もつけたい名前にしようと思います!- 11月3日
-
Mii
はるとって名付けてから結構はるとって居るんだなーって思いました(笑)
- 11月3日
-
もえまき🐶💙
はるとは結構人気みたいですよね!
はるきとかゆうととか!- 11月3日
-
Mii
ですよね(笑)
寒いので風邪ひかないよう気をつけて、元気な赤ちゃん産まれますように👶- 11月3日
-
もえまき🐶💙
ありがとうございます😊
- 11月3日

退会ユーザー
付けたい名前にします。
画数で人生代わりませんから
波乱万丈でも名前のせいにするような子になってほしくないです
-
もえまき🐶💙
そうですよね!
付けたい名前つけようと思います- 11月4日
もえまき🐶💙
そうですよね‥
旦那とすごく悩んで、画数も大事だけど、子供にあげる一番最初のプレゼントだからどうしても、翔をつけたいという思いが強いので、悩んでいました!
ありがとうございます!