
娘が1歳児で身長78cm、体重10kgの南部在住の方が、冬用スリーパーを探しています。コットンの長袖パジャマを着用中で、モコモコした袖が良いか悩んでいます。どんなサイズや素材が良いでしょうか?
埼玉県南部在住、娘は1歳児です。
冬用にスリーパーをと思うのですが、おすすめはどういうものでしょうか?
現在服は80〜90着用、身長78cm体重10kgの女の子です。
パジャマはコットンの長袖で、モコモコしてません。
スリーパーはモコモコしてる袖ありが良いのかなーと思いながらも、この時期買うのにどんなサイズ、素材にしたら良いのか分からなくて…
参考までにお教えください!!
- くたくたくま(3歳7ヶ月, 7歳)
コメント

ぽちたま
うちは、フリース素材の袖なしベストタイプにしてます!
ある程度放熱する必要もありますしね!

くう
フリースの袖無し使ってます。
背中だけフリースではなくメッシュになってるタイプいいですよ🎵
こどもは汗かき体質なので1ヵ所メッシュだと蒸れたりせずいいと思います。
ネットで調べたことはありませんが、
赤ちゃん、幼児の服などが売っているお店(イオン、バースデー、西松屋など…)でもあまり見かけず、唯一赤ちゃん本舗にありました💡
人気なのか冬本番になると無くなっちゃってたので、もし検討するようでしたらお早めに☆
-
くたくたくま
コメントありがとうございます!
やはり袖なしなんですね!!
そして背中メッシュ!?そんな物があるとは知らなかったです😳
アカホンがなかなか近くに無いのですが探してみます!!- 11月3日

り
今の時期は真冬並みに冷え込むことはないので、UNIQLOのスリーパーを使っています😊
フリース素材(薄手)で、袖なしです😊
フリーサイズですが、くたくたくまさんの娘さんと同じくらいのうちの娘の膝くらいまで隠れますよ☀️
ただ、大型店にしかないそうです😅
わたしは浦和美園イオンで買いました☀️
真冬になったら、西松屋で購入した厚めのフリース素材のものを着せて、布団をかけてあげる予定です😊
-
くたくたくま
コメントありがとうございます!
あっ、UNIQLOスリーパーをありますね!!
そして奇遇なことに、美園イオン…私の最寄りのイオンです😂
真冬用のは私も今日草加の西松屋で見てみたところですw
色々見てみます!!- 11月3日
-
り
そうなんですね😊
では、ご近所ですね🎵
鳩ヶ谷よりの川口市にも西松屋ありますよ😊江戸店だった気がします😀
東浦和にもありますし、いろいろ探してみるのも良いかと思います☀️- 11月3日

あや
最近寒くなってきたのでスリーパー使い始めました。
去年はこの時期ねんね期だったのでガーゼの足先までのタイプとフリースのベストでした。
今年去年のを出して使ったところ、フリースは大丈夫でしたが、ガーゼタイプは嫌がりました。
足先までだったのが身長が伸びて膝丈になったんですが、どうやら動きが制限されるのが嫌みたいで😅
なので今年はベストタイプのみで行く予定です!!
くたくたくま
コメントありがとうございます!
なるほど!!
熱がこもり過ぎてもダメですもんね💦
袖なしにします!!