※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
どきんこきん姉妹+怪獣くん
お金・保険

育休中、扶養控除について相談です。主人が国保で求職中で、確定申告時に扶養控除を受けるには名前を記載すればいいでしょうか?

《育休中、扶養控除に関して》
詳しい方、教えて下さい。
4月より産休育休に入ってます。
社会保険加入していますが1~4月の収入が100万ほどなので年末調整時に主人のほうで扶養控除を受けられると教えて頂きました。
ですが、主人が現在求職中であり国保です。
その場合、3月にある確定申告で色々と手続きがあるかと思うのですがそのときに扶養控除に名前を記載すれば控除が受けられるのでしょうか?

コメント

あさ

そうですね。
確定申告で扶養の申告も一緒に出来ます。

  • どきんこきん姉妹+怪獣くん

    どきんこきん姉妹+怪獣くん

    ありがとうございます!
    その際、医療費のほうも申請するのでしょうか?
    私の名義になっている医療保険、主人名義の医療保険、主人名義の学資保険は所得の多い主人の確定申告ですべきでしょうか?
    それとも私名義のものは私の職場での年末調整に提出すべきでしょうか?質問が多くすみません💦

    • 11月3日
  • あさ

    あさ

    医療費というのは生命保険控除のことですかね?基本的には支払っている人(引き落とし口座のある人)が年末調整(もしくは確定申告)します。

    医療費控除(年間の医療費が10万円を越えたらするもの)は確定申告しかできません。これは収入が多い方でやったほうがいいと思います。

    • 11月3日
  • どきんこきん姉妹+怪獣くん

    どきんこきん姉妹+怪獣くん

    医療費は医療費控除のことでした!主人の確定申告の際に一緒にやればいいのですね!
    保険の引き落とし口座はまとめて全て私の通帳になってます(>_<)その場合、私の年末調整での申告でないとだめですか??

    • 11月3日