
普段は母乳を与えているが、昨日は親知らずの抜歯で夜間はミルクを飲んだ。8時間近くあいて驚いている。母乳過多で夜だけミルクに切り替えたい。経験者の話を聞きたい。
普段完母なので夜間も大体3〜4時間おきに授乳してるのですが、昨日は親知らずの抜歯をしたため寝る前の授乳までミルクでした。
今、起きました…!ミルク飲んだの23時半…!
8時間近くあくなんて衝撃です😵
おかげでおっぱいやばいのにまだまだ寝てそう💦
私が母乳過多じゃなかったら夜だけミルクにしたいです😭
母乳過多気味で夜だけミルクにしてる方いらっしゃったらお話聞きたいです!
- ちゃっきー(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

中岡
ミルクは有難いですよ。
よく寝てくれますし、腹持ちよいし!
こだわりなければミルクもありです!
搾乳器で搾乳するとよいですよ。
寝てるのに起こさなくてもよいし

パピコ
ちょっと違うかもしれませんが、うちへ寝る前は母乳だけでいつも7〜9時間寝てます😌毎朝おっぱいやばいです😭
ミルクはお風呂とかゆっくりしたいときや便秘気味のときに1日1〜2回あげてます。
寝る直前じゃなくてもミルクあげると違うと思います😋
-
ちゃっきー
母乳だけで7〜9時間はすごいですね!
おっぱいやばいですよね😭
乳腺炎なりませんか?大丈夫ですか?- 11月3日
-
パピコ
朝痛いですが吸わせると良くなります💦あと、硬いところ押しながらあげたりしてます。乳腺炎こわいですよね😭
- 11月3日
-
ちゃっきー
産後すぐに乳腺炎で下手したら陣痛より痛い思いをしたのでかなり恐怖です😭
とりあえずは今まで通り完母でやってしんどくて寝たい時だけミルク使ってみようかなと思ってます😊
コメントありがとうございます!- 11月3日
ちゃっきー
こだわりはないです!
搾乳は夜中起きてということですか?