
コメント

mi_まま
教育ってゆうよりその子が持つ雰囲気とかその子の性格とか大きいような気がします🙌自然に人を惹き付ける力というか…。だいたいそんな子のお母さんは温厚で優しいイメージがありましたね✨

退会ユーザー
弟がそんなタイプです。
世渡り上手。
教育てゆうか性格でしょうね。
3番目の末っ子だから上の兄姉が叱られているのを見て学習して自分が叱られても笑顔でかわす。
ただ、父親からは「長男と末っ子と教育方法間違えた(長男には甘く、末っ子には厳しくすべきだった)」とぼやいてます。
-
ひよこの妻
私はそんなタイプじゃないので羨ましくて汗
環境もあるんでしょうけど性格なんですね!個性かな(^◇^;)
悪いことしてドカン!と怒られてたことってありますか?
世渡り上手なこの親ってどん!げんこつ!みたいな怒り方をしないイメージで(^◇^;)- 11月3日
-
退会ユーザー
昔なのでお灸したり外出先に置いてきたりしたことあるそうです。が、迎えに行くと普通に遊んでいて反省しなかったらしいです。
こないだ北海道で行方不明になり自衛隊の宿舎?で発見された男の子みたいな性格です。諦めもあり、最終的に「仕方ないな」で済んでしまう奴です。
「ごめんなさい」が言えない天の邪鬼な弟でした。それでもおとなになった今は弟に対する苦情ひとつも聞きません。- 11月5日
-
ひよこの妻
厳しくされてもへこたれないのは本当に性格ですね!
誰からも愛されてそう(^。^)羨ましい(^◇^;)- 11月5日
ひよこの妻
なるほど!温厚で優しい!無縁だな私w
mi_まま
私も常にカリカリ怒っちゃうし無縁です┐(-。-;)┌w でも育つ家庭環境ってかなり左右されると思いますよね✨気をつけなきゃ😂
ひよこの妻
ほんとそうですよね(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
加えてそういう子たちの親ってどこか控えめだったかも(^◇^;)