※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
年子姉妹ママ
子育て・グッズ

生後2ヶ月の女の子がいます。授乳間隔が2時間半〜3時間で、他の同月齢の子供はもう少し空いているようです。皆さんは同じ月齢の時、夜中の授乳間隔はどれくらいでしたか?

生後2ヶ月とちょっとの女の子がいます。

産まれたばかりの頃は小さかった為、頻回授乳をしてました。しかし、最近は体重も増えて落ち着いたので、大体3時間置きにしています。

しかし、周りの同じ月齢の子達は、夜中の授乳間隔が比較的空いてきたという子が多く、うちは未だに2時間半〜3時間で欲しがります。

みなさんはこのくらいの月齢の時、夜中の授乳間隔はどれくらい空いていましたか?

コメント

りんご

最近まで3時間くらいでしたよ。夜間断乳して今は開けていますが。2ヶ月だと自主的に開くのは良いですが無理して開けることはないと思います。

きなこもち

ここ最近、夜間は6、7時間まとめて寝ていましたが、昨日?(深夜)は2時間半とか3時間で授乳しました!
まだリズムがバラバラな時期なんですかね?☺
まとめて寝てくれる時は自分も眠れて助かりますが…🤣🤣
もう少し大きくなるまでお互い頑張りましょう\(^o^)/

メメ

4時間空いたら良い感じでした
1歳の夜間断乳までうちはよく起きましたよ

まだまだよく起きる子沢山いると思いますよ🙆

まつこ

うちもまだ日中2時間半〜3時間、夜間も3時間〜4時間くらいですよー!

まこ

ウチも2ヶ月半だけど、夜中3時間です!
開く時はめちゃくちゃ時々6~7時間の時ありますが、大体3時間です。
昼間は1~2時間だから最近頑張って昼間の授乳間隔空ける様に気分転換したりしてます!

deleted user

今は、夜6〜8時間寝ているので空いています。

出生後に、低体重や黄疸が出たのもあって、3時間おきに夜中でも起こして授乳していましが、1ヶ月検診で黄疸も体重も落ち着いたので、起こすのをやめて、娘が起きた時に飲ませるようにしています。

1ヶ月ちょっと過ぎたくらいから、夜中は6〜8時間寝ていますが、2ヶ月検診でその事を伝えた上で、体重の増え等問題ないって言われています(o^^o)

年子姉妹ママ

みなさんお忙しい中ありがとうございます!

そうですね、焦らずに、赤ちゃんに合わせてマイペースに、頑張りたいと思います!

成長と共に、間隔が空いてくることを願います!