※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamisoha1203
家族・旦那

食中毒って、皆さんなったことありますか?私はここ2~3ヶ月のうちに2回…

食中毒って、皆さんなったことありますか?

私はここ2~3ヶ月のうちに2回もなり、死にかけました。しかもどちらも義母の料理で(^o^;)

長くなりますが、愚痴を聞いて下さい。1度目は、猛暑で食べ物が痛みやすい時期だったし仕方ないのですが、お盆に義実家へ泊まりに行った際、前日に義母と義父が食べて手をつけた煮物を出されたそうで、食べようと口に入れたら腐っていて、すぐに気付いて吐き出してうがいもしたので、実際には飲み込んではいないのですが、その1時間後から急に激しい下痢に襲われて、出かける予定だったのにトイレから出られず私だけお留守番になりました(泣)お尻もただれてしまい、さんざんな帰省でしたが、子供が食べる前だったのが救いでした。

そして2回目はちょうど一週間前の先週の金曜日、その日に子供の七五三をやったので、お祝いと下の子の面倒を見てくれたりなどの手伝いを兼ねて、義母が仕事を休んで駆けつけてくれました。

義母はよく子供のお祝い事の時にお赤飯を炊いて来てくれるのですが、今回は朝7時過ぎに自宅を出るスケジュールの関係で、明け方頃からお赤飯を炊いてくれたそうで、その炊きたての熱々のお赤飯と、温かい煮物を、それぞれ密閉されたタッパーに入れて、新聞紙でくるみ、それを保冷バッグに入れて持ってきてくれたようでした。お参りの前に自宅に寄ってくれた時に、すぐに冷蔵庫に入れればこんなことにはならなかったのでしょうが、タッパーがなかなかの巨大サイズだったため、冷蔵庫のスペース的に厳しいこと、保冷バッグに入ってる=大きな保冷剤が入っているだろうから大丈夫だろう、と私も旦那も思い込み、義母からそのままで大丈夫よと言われたので、中身を確認しないまま、七五三のお参りに出かけ、お昼ご飯を食べたり遊んだりして、なんだかんだ夕方に帰宅しました。その日は日差しが強く、なかなか気温の高い日でした。

自宅に帰り、お赤飯と煮物を温めてみんなで食べようとなったので、保冷バッグを開けてみると、まさかの生ぬるい…そして保冷剤がどこにもない。。

朝一番で炊いたホカホカのお赤飯が夜の今でもまだ生ぬるいって、やばくない?と思ったのですが、本人もいる手前、捨てるとか到底言えない空気なので、危ないと思いながらも匂いは大丈夫そうだったので、レンジで温めてからみんなで食べました。

子供は、美味しくなかったのか、たまたまあまり食べていませんでしたが、大人はお腹も減っていたので、義母も私も旦那もみんなそこそこ食べました。

そして疲れたので、早めに子供と一緒に寝ました。

12時頃、いきなり気持ち悪くて起きました。トイレに行くと急に水様便…嘔吐はしたくなくて我慢しちゃいましたが、冷や汗と下痢と吐き気が止まらず、翌日には高熱も出ました。

昔の人って、ちょっとくらい傷んだものとかでも平気に食べていたから、そうゆうのに対して免疫?みたいのがついてるんですかね?

私が一人だけ2回も食中毒になったから、弱い人みたいに旦那には思われていますが、これが子供だったらと考えたら怖くて、近いうちに敷地内同居になるのに、一気に怖くなってしまいました。

義母とはとても仲良く、まだ若いのでボケてるとかじゃないのですが、大雑把とゆうか適当なところがあり、私が気にしすぎな訳ではなく、今後こうゆうことがないように気を付けてもらうには、どのように言ったら分かってもらえますかね?

もうあんな辛い思いはしたくないし、子供には絶対にあんな思いさせたくありません。

長くなりましたがご意見お願いします。

コメント

ままりも

私も食中毒になりました😓
真夏なのに冷や汗がでて、寒いわ痛いわ死ぬんじゃないかと思いました😅

すごく大変ですよね💦
お子さんがならなかっただけ、本当に良かったと思います💦

難しいですね〜💦
言えばわかる、という感じでもなさそうな気がします💦
衛生概念が違うのかなぁと😓

食事は各々で作ります、ですかね〜💦

お大事にされてください😊

あむちゃん

とっっってもわかります!!
義母なのですが、関西から東京の我が家に遊びに来る際手作りのおかずなどを毎回持参してくれるのですがなぜか保冷バッグには入ってるものの保冷剤なし。。ちなみに真夏日でした。
鯖寿司を送ってくれた日も、なぜかクール便ではなく普通便。ご本人は、クール便にするとお酢がとんじゃうとか?おっしゃっていましたが、そんなことより衛生面気をつけてほしいと思ってしまいます。
自家製の梅ジュースを送ってくれた日も空いたペットボトルに入れられていて、、普通は滅菌した瓶などにいれないと菌が繁殖してしまうのに。。
トマトを送ってくれた時は半分ほとが腐っていて、お餅を送ってくれた日はほとんどカビが生えていました。。はあ、、
指摘しづらいですが今後子供も一緒に食べれるようになった時が怖いので、そろそろ言わなきゃと思っています。笑 長々とすみませんでした。