
夜会巻きヘアーが好きでヘアセットはよく美容院で夜会巻きをやってもら…
夜会巻きヘアーが好きでヘアセットはよく美容院で夜会巻きをやってもらうのですが、自分でできるよー!と友達からいわれ夜会巻きコームがあると簡単と言われましたが、100きんでよくあるプラスチックの物をつかったら数回やって折れました。笑
ちなみに、剛毛くせっ毛ハリコシ凄いです。たまに指にも刺さる時があります。笑 簡単アレンジなどとかいてあるくるりんぱをしてトップをバランスよく出しますなど、やってもただのボサボサです。笑 チクチクでできます。笑
そんな私にあう夜会巻きコーム、どなたか...知りませんか...
あんまり高いと買えませんが...
美容師の方などよろしければアドバイスを!
- れい
コメント

soyo
私は長かった頃、プラスチックはやはりすぐ壊れるので、プラスチックじゃなくて金属のやつを二本使ってやったりしてました!
美容師さんじゃなくて美容部員ですが😂💦

むにゅ
以前エステ勤務だった頃毎日夜会巻きコーム使ってました。
毛量多いので留めるの大変で弱いのだと買って1回目で折れたりしてました。
私は金属製の櫛の目が細かいものだと頭のカーブに合わないと根元までさせず崩れやすくなるし髪が多くてささっていかないのでダメでした。
金属製なら写真のような目の荒いものなら大丈夫でしたよ。
あとは100均でもアクセ売り場でもそうなのですがプラスチック製を買う時にはコームの根元が厚くて太いもの、コームの先が必要以上に長くなく、先端までしっかり厚みがあり先の丸いものを選ぶと失敗しにくいです。
100均で買った飾りのない黒の夜会巻きコームは法事の時に毎回大活躍してますよ😊頭ガンガン振っても崩れないくらいのホールド感があります。
あとは全体にワックスつけてから髪をまとめて上に向けてねじり上げる時にねじり上げながら少しずつ上を向いていくと襟足にテンションがかかり綺麗に高い位置でまとまりますよ。
-
れい
エステの人、皆さん夜会巻きお上手ですよね👏🏻❤
目の細かいものはやはり剛毛毛量多いとダメですよね💦
目の荒い金属のもの買ってみます!!
あまり飾りがないものが良いんですけどその100均のものはどんなものですか💦??
というかどこの100円ショップで売っているか覚えてますでしょうか😣?
そしてワックス!やってみます!- 11月3日
-
むにゅ
確かセリアだったと思うのですがもう何年も前なので商品入れ替わってるでしょうね😅
- 11月3日
れい
主流とゆうかあのプラスチックしかあまり見た事なかったので金属挑戦してみます!
ありがとうございます☺️☺️☺️