
コメント

あーちゃんまま
わたしは哺乳瓶やマグに麦茶を入れてからお湯を少し入れて割ってます!
あげるタイミングはお昼寝後やあそんだあと、散歩前や散歩後、お風呂前や後など1日を通して私はあげてます(*^-^*)

パッチール
2ヶ月だとミルクのみで良いと思うんですが、麦茶をあげたい理由があるのでしょうか?
だいたい離乳食が始まるころに麦茶をあげ始めたりしますが…
-
❤︎M❤︎
売ってたのを見たので、買ってみただけです。
- 1月11日

ひまわり
うちは離乳食始めてから飲ませてみました!( ˊᵕˋ* )
規定の分量通りにあげると苦そうにして飲まず…少し薄めると飲んでくれました!
でもミルクの方が好きですし白湯の冷めたものの方がよく飲みます!
-
❤︎M❤︎
少し薄めるんですね。確かにミルクの方が好きですね。ありがとうございます
- 1月11日

あお✩たまママ
麦茶よりほうじ茶のほうがうちは食いつきがよかったです笑
スプーンであげてるのですか?
少し温めてあげると飲むかも!
お風呂あがりは1番飲んでくれますよ(^^)
-
❤︎M❤︎
哺乳瓶です。温めてあげてみましたが、初めはスプーンが良いんでしょうか?
- 1月11日
-
あお✩たまママ
スプーンで少しづつあげてみるのもいいかもしれないですよ(*´`)
初めてはうちはスプーンでした\(^^)/
哺乳瓶で飲ませたの2回ぐらいかなぁ…完母なので哺乳瓶じたいそのまま嫌がるようになりました(>人<;)
スプーンでしばらくあげてみて
お茶の味になれてきたら哺乳瓶でもいいかもしれないですね\(^^)/- 1月11日
-
❤︎M❤︎
ご意見ありがとうございます。やってみます
- 1月11日

moja
離乳食始まるまでは
ミルク、母乳だけでいいのですが
麦茶をあげたい理由など
ありましたか?
ないのであれば離乳食始まるまでは
あげないほうがいいと思います。
-
❤︎M❤︎
わかりました。ありがとうございます
- 1月11日
-
moja
麦茶を飲むことによって
お腹が膨れるので
ミルク、母乳などを
飲まなくなったり
飲んでもいつも通り飲めず
栄養が取れなくなってしまう
為です。
体重が減少してしまう可能性も
ありますのでコメントさせて頂きました。- 1月11日
-
❤︎M❤︎
納得です。ご丁寧にありがとうございます。
- 1月11日

かずりゅう
私は3時間たっていないのにお腹がすいているときやミルク普段より多くあげたのにたりなそうにしているときに麦茶あげます(*´ω`*)
今は粉で溶かして飲むやつをあげていますがペットボトルの麦茶のほうが好きそうでした!!!
でもペットボトルは3日で飲みきらなきゃいけないので大変ですが(。>ㅿ<。)
粉のものはかなり薄めているので濃い方が美味しいのかなー?って思っていました!!!
うちの子は離乳食が近いのでスプーンであげていますがまだ2ヶ月でしたら哺乳瓶でいいと思いますよ(*´ω`*)
-
❤︎M❤︎
わかりました。ありがとうございます。
- 1月11日
❤︎M❤︎
そーなんですね。やってみます