
コメント

退会ユーザー
自分の方が稼いでるならともかく、そうじゃないのにイライラするのはおかしいと思いますよ💦

ママリ
えー!贅沢ですね💦
私なんて旦那25歳で300ちょいですよ💦
私はそれでも旦那は懸命に頑張っているのを傍で見ているので頼るのではなく自分が動く(変わる)ことを先に考えてますよ!
周りと比べてたらキリないですよ😂
-
新米ママ☺️👏
凄く尊敬します😖❤︎私も支えれるような心大きくなりたいです😅
- 11月2日

退会ユーザー
借金まみれじゃないなら、一応は感謝しときましょ( ̄▽ ̄)
-
新米ママ☺️👏
一応感謝ですかね😂
- 11月2日
-
退会ユーザー
はい!あくまでも【一応】ですが…(笑)
- 11月2日

退会ユーザー
感謝ですかね。
年収知らずに結婚されたのでしょうか?年収低くてイライラするのは違うかな?と私は思います・・・。
-
新米ママ☺️👏
年収知らなかったです😭
イライラしてしまって、いつも誤ってくれますが、可哀想ですよね(>人<;)- 11月2日
-
退会ユーザー
知らずに結婚・・・良くされましたね😅
聞かなかったママさんの責任もあるかな?と思いますよ。
イライラするなら、家事分担してフルタイム働くとかして、夫婦で補う形にしないと!と思いますよ。- 11月2日

こんさん。
私も旦那より貯金があり、前までは収入も私のが多かったけど転職し、収入は、同じぐらいになりましたが、やはり貯金が無いからもっと働け!って、最初は言ってました。でも頑張ってるしどうしようもないな、と思って諦めました(笑)何かイラッとした時だけ金の話すると黙ります(笑)
-
新米ママ☺️👏
確かにお金の話なると黙りますよね😂
- 11月2日

PON
都市部とか田舎とかだけで大分差はありますよ。
他所は他所です。
稼ぎよくても浪費家の人だっていますし。
家族のためにはたらいてるのにイライラされてる旦那様かわいそうです💦
-
新米ママ☺️👏
そうですよね😭少ない小遣いからプレゼント🎁くれますし、感謝するようにします😖
- 11月2日

のん
25歳ならそんなもんじゃないですか?😂うちは現在は年収600超えましたが家賃手当などはありませんし💔30歳までは年収300~450万でしたよ✋
昇給があるかないかとか、手当などにもよると思います🍀
私は褒めちぎってます(笑)で、管理職まで上がってくれました🍀😌

ハムハム
感謝ですよー😭
私も旦那が同じくらいの稼ぎです。以前までイライラしてました😂
毎日まじめに朝から夜まで働いてくれて、娘に会う時間もわずか。
本当にがんばってくれています!
お金がないってケンカもしたし、何度もよく話し合ったのですが、
本人も仕事の内容の割に稼ぎが少ないってわかっているし、いろいろ悩んでいました。
それ聞いたら応援するしかないですよね💦
新米ママさん、家事育児もあるのにパートまでしていてとっても偉いです!

ちっち
稼いでもらっててイライラするのは違うかなと思います😅
うちも、24で年収300~400万くらいですが、イライラした事ないですよ💦
確かにママリや他のSNS、テレビなど見てて、いいなぁうちもお金持ちだったらなーとか思うことはありますが(笑)
よそはよそ、うちはうちですし、あまり贅沢はできなくても生活できてますし、幸せなので😊
家族の為に頑張ってくれてるんだから感謝しないと、です!!

ゆきんこ
25歳で400万稼いでるなら結構貰ってますよ!イライラは失礼だと思います💦
100万のパートで済むくらいの生活させてくれてる旦那様に感謝するレベルだと思います💦

BONES
25歳で400万弱なら決して少なくないと思いますよ(><)!

ゆ〜たん
結婚前から学歴も収入もチェックして結婚したので。
自分以下の稼ぎならまだしも、そうでないならイライラするのは違うとおもいますよ。。。

レ
もちろん感謝もしてるけど、
もっと稼いできてくれよ…とは思いますよ😂😂
カツカツなときは余計に思います 笑笑
無い物ねだりだったり、隣の芝は青く見えたりだと思いますよ😱😱
お仕事も家事育児も大変ですが、
少しずつ自分たちのペースで頑張ってきましょー😆💕

ききらら
うちの旦那29で400万でイライラします!でも、それは同じ会社で私の方が立場が上で稼ぎあるから思えることですね💦新米ママさんも正社員で400万以上稼いでみては?きっと旦那様の頑張り、有り難みがわかるかと!

ガラピコ
うちは22で300ちょいです😅400万も貰えてて羨ましいです😵ほとんどの月が赤字ですよ💦
感謝した方がいいと思います🙇♂️私は今育休中ですが、同じくパートなので手当はほとんどないし旦那がいなかったら生活できないなって思って感謝してます😌
もちろん私もお金ないのに趣味にはお金使ったりするの見るとめちゃくちゃムカついて、嫌味言ったりしますけど😈

サラダチキン
25歳で400弱なら稼いでる方ではないですか??🤔
上見たらきりがないけど下もいますからね(><)💦
それに40代でその給料だと少ないと思いますけど、25歳で400弱も頂いてるのは良いですよ!
私は給料日に貰ったって言われたら感謝してます😁

パトラッシュ
うちの旦那は平均より年収低いですが毎日感謝しかないです🌼💓
なぜイライラ?するのかわかりません。
自分の理想と違うから?専業主婦したいから?もっと稼いでると思ってたのに結婚するまで知らなくて騙された気分とか?高給取りの人が羨ましいから?とかですか?
文字だときつく感じてしまうかもしれませんが、本当に純粋にイライラする理由がわからなくて書いています✏️
毎年400万は当たり前に入るわけではないです。旦那さんが働いてくれているからですよ。ご自身のパート代以上の生活を出来るのも旦那さんが働いてくれるからです。
自分が旦那以上に稼いでても私は言いませんが、とりあえず不満があるなら自分がまず同じだけ稼いでからにした方がいいです。
今のパートの時給でご自身がどれだけ働いたら旦那さんのお給料と同じ額を稼げますか?
きっと寝る間もないくらい働かないといけないですよ?
そう考えたら旦那さん凄くないですか?✨
ご自身が正社員や掛け持ちではなくパートで働けるのは、それだけご主人が稼いでくれるからですよ。
お金の事でイライラした妻に謝る旦那さんを想像したら可哀想だと感じました。男として、一家の主人として心がズタズタになってると思います。

こにこね
ネットで平均月収とか調べるとよくわかりますよ。
ここで見る年収が高いように思えるのは、年収高い人は他人に言って自慢したいからみんな言うのです。年収低い人はそもそもこのカテゴリに入り浸りません。

でーる
うちの旦那もそれくらいですが、定時上がりですぐ帰ってきてくれる、休みも遊びに出る回数も減って家事育児に協力的なので感謝してます😄
年収低くても家庭を大事にしてくれているので、年収は私が働けばいいだけなので👍
そして私もフルタイムで働き始めて共稼ぎなら倍額!なんとかなります😊
年収高くてもワンオペとか早朝から深夜までとか、掛け持ちとかより、低くても家庭メインで考えてくれる方が私は嬉しいです。
そして私は夫と対等でいたいと思っているので、家事育児も分担、お金も同じだけ稼ぎたいと考えているので、働くのは苦では無いです!

こっとん様
感謝されない通り越してイライラされるってだいぶ可哀想な話ですね。
新米ママさん自身がフルで働けば旦那さんの年収超えられるからそういう事が言えるんでしょうか?
てかそもそも25で400って低くないと思いますが…
給料って結構地域や職種によっても違いますし仕方ない部分はあるかと思います。
うちは同じ仕事でも地元の田舎だとあまり稼げないので、飛行機で3時間近くかかる県に住んでます。
本当は実家もあって友達もいる地元に住みたい。でも全てはお金の為です。
旦那さんがいつか爆発する前に、少し考え改めた方がいいと思いますよ。

あおまいか
自分が100万しか稼いでいないのにイライラって失礼ですね。私なら100万しか稼がない相手にイライラされるのか…と失望しますけど。
結婚したのなら相手にばかり求めず、自分が補う気持ちを持つ方が賢明だと思いますよ。
夫も決して高給取りではないし、昇給する職種ではないです。それなら私がカバーすればいいと思って、正社員続けています。
夫との年収差は50万くらいですが、家事は全て私だし、子供のことも9割私です。それでも稼ぎにイライラしたことはないです。
年収1000万だったらなーと思いますけどね。

もんもん
イライラして謝らせるってヤバイすぎる…考え改めないといつか捨てられますよ💦
うちも25歳で400弱
私扶養内で130万円程ですが
イライラする理由が見つかりません…
収入増やしたいなら
ご自身がもっと働けばいいじゃないですか、なぜ扶養内でおさめてるんですか?なぜ他力本願なんですか?
稼ぎが少なくてイライラされて
怒られて謝ってって
立派なモラハラですよ…
何でお前はこんなメシしか作れないんだ!掃除がなってない!こんなんだと思わなかった!って言われてるのと一緒ですよ、可愛そすぎる…
私も独身の時はそのくらい稼いでいたので
すごい!と尊敬まではしませんが
感謝はしてます。

ママたん
へ?節約できない自分にイライラするんじゃなくてですか?
私は、正直、主人より稼いでますが、毎日きちんと仕事に行ってきちんと帰ってくるだけで感謝ですよ。仕事って、人間関係やら責任やら諸々のストレスがあります。
楽してお小遣い稼ぎしてるぐらいしか思ってないんじゃないですか?
私が男なら、離婚考えますよ。

めろ🐰🐰
そんなにみんなして同じような旦那さん擁護のコメントしなくでもいいのになあ、、と思ってしまいました(笑)
お子さん育てながらパートされてるんですよね👏🏼世の中には旦那さんがいっぱい稼いでくれて余裕で専業主婦をできる家庭もあるのでそれを見て羨ましいとかうちもこのくらい稼ぎあればってもやもやしてしまうのは当たり前のことだと思います😂
実際うちの旦那は私が妊娠するまで、収入ほぼゼロでした🙋🏼♂️スタッフ2人のちっちゃいマッサージ屋さんのオーナーしてたんですが自分が一番上なのをいいことにその日の気分で出勤、売り上げあげるための努力もなにもせずお客さん来ないときはひたすらゲームしてたりで。家賃や携帯代など私が払ってました😂 やっと転職してくれて今は年収300ちょいですが頑張って働いてくれてます😂余裕はないですけど頑張ってもあまり給料変わらない仕事なのでお金については私がやりくりどうにかして解決しています😂😂心の中でイライラするのは仕方ないです人間ですから!旦那さんには、嘘でもいいので感謝してるふりしとけばいいとおもいますよ🙆♂️🙆♂️

□
他力本願ですね。
自分が400万(もしくはそれ同等程)
稼いでみてはどうですか?😅
それが楽勝ならイライラしてもいいと思いますよ😊👍

3mama♡
イライラするのも分かりますけどね😅
男性は仕事だけ…
女性はパートしながら子育てと家事をしなくてはいけない。
もちろん感謝はあるんですよね!!
でも自分もパートに育児、家事でいっぱいいっぱいになっちゃうからイライラする気持ち私は分かりますね😭
もう少し稼いでよーって思っちゃいますね!
新米ママ☺️👏
そうなんですかね😭
イライラしないようにします。🙂