コメント
ちびた
うちはちゃんと喋り始めたのは2歳半でした😅
突然文章になってました(笑)
Hk@vcv/
うちの子も同じく😅💦
中国人のような感じです笑
本は本人あまり好きではないようなので
最近は何でもいいので歌ったりしてます😂
なぷー
うちもかなり一生懸命しゃべってます😂だいぶ通じるようにはなってきましたが、よく、
ママね〜ててててて〜。
と、ほぼ「て」で文章作ってくるのでわからないことも多いです😂
ゆき
男の子は遅めですよ☺️
上の子2歳で2語が出て、
2歳半で会話ができました!
下の子は女の子ですが、
1歳半くらいから
ペラペラ喋ります😂
今も普通に会話してます(笑)
男女でこんなに差があるのかと
びっくりしています😂💕
♡♡♡♡♡
うちも2歳になってからようやく言葉がでてきて、それでも宇宙語ばかりでした。
2歳半頃からかなー気づいたらめっちゃ言葉はなせるようになっていて、今ではエンドレスで喋ってますよ笑
そんな話もできるのか!ってたまに驚かされたりします。
えみ
うちの子は遅くて会話ができるようになったの3歳前です🤣ちゃんと喋れるのかなと心配してましたが、気付いたら会話できるようになってました💡
うさみ
コメントありがとうございます!2歳半なんですね!うちの息子も2歳半には話してほしいです😆突然文章になってるんですね!会話できると楽しいですか?
ちびた
楽しいけど、かなりうるさいです😭
体調悪い時にどこがどう痛いとか教えてくれるようになるので、とても楽になりました✨
初めて中耳炎になったのがちょうど喋れるようになった時で、どこが痛いの?って聞いたら「おみみ!!こっち!!」って教えてくれて、息子痛がってるのに「おおーーーー!!!教えてくれた!!!」ってなりました🤣
最近、1歳半〜2歳半のちょっと単語が出てるくらいの頃の動画見て癒されてます🤣
うさみ
返信ありがとうございます!!確かにずっと喋りっぱなしはそれはそれでうるさそうですね(笑)🤣でもどこが痛いとか教えてくれるのは分かりやすいですね!
ちょこっと単語が話せてるのが癒しに感じるくらい喋り出すとすごいんですね〜〜😆楽しみですが、こわいです!!教えていただきありがとうございました😊