
離乳食に水やお茶をあげる際、スプーンかスパウト・ストローのマグか迷っています。どちらがいいでしょうか?外出時に見かけても分からず困っています。
先日息子の離乳食を開始しました!
そこで飲み物もあげてみようと思っているのですが気になることがあります。
今までは母乳のみで、風邪薬を白湯に溶かして飲ませたことはありますが、母乳以外の飲み物をあげたことはありません(>_<)
このような場合、水・お茶などはスプーンであげたほうがいいのでしょうか?
それともスパウトやストロー付きのマグの方がよいのでしょうか??
この間外出した時にスパウトやマグを見たのですが、どれが良いのかあまりよく分からなくて困ってます(T_T)
先輩ママさん教えてください!!
- ふぃーる(9歳)
コメント

はっち☆
あたしは離乳食の時は一緒に麦茶をあげ、最初はスプーンであげてました☆
うちはスパウトは使わず早くストローに慣れて欲しかったので最初からストローで練習しました‼離乳食も6ヶ月半くらいから始めたので(^_^;)
でもまぁそりゃうまくいかないのでこぼしてばっかでしたけどね笑

みぃぱ
私はストローから始めましたよ!
パックの、小さい麦茶から始めてストローを加えさせて
大人がパックを少し手で押し中身がでるようにするんです。
練習になりますよ!
最初はうまく飲めませんし、咳き込んだりしますが、それでも毎日練習させてたら1ヶ月ぐらいで自分でのめるようになりましたよ!スパウトは必要ないと思います
-
ふぃーる
ご回答ありがとうございますo(^▽^)o
パックということは、マグなどは使わずにストローの練習をしたっていう事ですよね?! でも毎日続けてできるようになったのですね✨ 凄いです(*^_^*)
スパウト必要ないってわかってよかったです*ありがとうございますo(^▽^)o- 1月11日
-
みぃぱ
最初はパックでしたけど
1週間ぐらいたったら
マグマグのすとろーで飲ませてましたよ!- 1月11日

Rim
最初麦茶をあげた時は哺乳瓶で薄めてあげました!
哺乳瓶拒否でしたらスプーンが
良いとおもいます😳
母乳以外を飲むのは初めてだと
苦くて飲まないかも知れませんが
毎日続けるとそのうちゴクゴク飲んでいきます!
それでものまなかったら苦味が
少ないルイボスティーオススメです💓
私もマグを探し中なので
オススメできるものがなくて
すいません💦
-
ふぃーる
ご回答ありがとうございます(*^^*)
そうなのですね!これはなんだろう?みたいな不思議な顔をしますが続けたら飲むようになるのですねー!笑 これからもスプーンでやってみようと思いますo(^▽^)o- 1月12日
はっち☆
ちなみにマグマグのストロー付きのを使ってました♪
ふぃーる
ご回答ありがとうございます(*^^*)
始めはスプーンで挙げられていたのですね! スパウト使わなくてもストローで続ければ慣れるという事を知れてビックリです!貴重な情報ありがとうございますo(^▽^)o