
1歳10ヶ月の子供が偏食になり、野菜や卵を食べなくなりました。同じくらいのお子さんを持つママさん、どんなおかずを食べさせていますか?
1歳10ヶ月の子が喜んで食べる、簡単なおかずメニュー教えてください😭
今まで野菜の煮物も唐揚げもほとんど好き嫌いなくムシャムシャ食べてた息子ですが、ここ最近急に偏食になって、野菜や卵はほとんど口に入れても吐き出すし、量もあんまり食べません。
食べるものといえば、パン、納豆、味噌汁の豆腐、冷凍食品の餃子やシュウマイ、惣菜のコロッケ…
同じくらいのお子さんをお持ちのママさん、どんなおかず食べさせてますか??😭
- マリマリ(3歳10ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

いずむ
うちも急に偏食始まりました😅💦
ひじきの煮物とか焼魚はよく食べてくれます😊
あとはブロッコリーや枝豆を茹でただけの副菜、きゅうりなど硬いものなら食べてくれますー👌✨
逆に、白菜やかぼちゃの煮物、里芋などの柔らかい物は拒否するようになりました😭
マリマリ
こういうの、急に始まるんですね😅
ひじきの煮物食べれるって凄いですね!
ウチは炊き込みご飯に入れるとよく食べてくれます😊
確かに、枝豆はよく食べます😂笑
ブロッコリーもきゅうりもピーマンも葉野菜も食べなくなりました😩緑色見ただけでダメです…😭💦
里芋も好きだったのに食べなくなりました…フライドポテトは食べます😅
食感の場合もあるんですね🤔
ウチは今のところ、好きな物の硬さはまちまちです…
野菜や肉をどうしたら食べてくれるか、悩みます😩
いずむ
ポテトは不思議とどこの子供も好きですよねー😆笑
時期的に食にムラが出てくるんですかね…試行錯誤して献立組んでも食べてくれないと悲しいしイライラしちゃいますよねぇ😞💦
お互い考えながら頑張りましょうー😭💕