※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
^_^
子育て・グッズ

生後1ヶ月の子どもの授乳間隔が4〜5時間になり、体重は増加しています。授乳量が足りているか心配です。

生後1ヶ月の子どもの授乳間隔についてです!

1ヶ月を過ぎたあたりから授乳間隔が4時間5時間になってきました!
これは足りているから寝ているんですよね?💦
こんなに飲まなくて大丈夫なのか!?と心配になります💦

ちなみに誕生 2550g
1ヶ月検診3975g

でした!

コメント

みゆ

わたしも少しずつあいてきました❤️

夜中は7時間とか寝るので
昼間は寝すぎてたら
起こしてあげています 💓💓
完母のため、自分のお乳も辛いので😂笑
お乳の出をみて
すごくのんだなぁって感じる時は
起こさないときもあります 💓


うんちやおしっこ
問題なければ
全然足りてると思います❤️❤️

ママリ

足りていると思います😊
体重が増えていれば問題ないですよ✨うちの子もそのぐらい寝てました✨