※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みわ
子育て・グッズ

夜寝不足で泣き止まない赤ちゃんに悩んでいます。旦那は手伝わず、イライラしてしまうことも。同じ経験の方いますか?

寝ぐすり?黄昏泣き?がひどくて酷くて。。。旦那は横でゲームしてるかテレビ見てるから、夜はいびきかいて寝てるし、
手伝ってって言っても、私じゃないと泣き止まないからって言われる。。もー予防接種と同じぐらいの大きな声出して泣き叫びます。。たしかに旦那が抱っこすると余計に泣きます。
私も寝不足でイライラして、ついつい背中をトントンしてる手が強くなってしまって、余計に泣かせてしまって。。。。
罪悪感で心がいっぱい、共になく毎日です、、
最低なママですね、、、
縦に抱っこすれば寝るが下ろしたり抱っこしたまま横になってもすぐ起きます、、おっぱいも飲んでるうちは寝てるけど縦に抱っこしたら、起きる。。

なんか長々とすみません、文章もぐちゃぐちゃで💧
とりあえず今辛くて、毎日泣いて目が真っ赤に腫れて辛いです。

同じような方いたりしますか??

コメント

$aeco

私も余裕がない時にあやしても全然泣き止まない時つい強く揺らしてしまったり、強い言葉を投げかけたりしたことがあります、その後は心底後悔します。子育て向いてないんじゃないかと思ったり、、私の場合は今授乳問題で悩んで毎日泣いてます

  • みわ

    みわ

    私も可愛いって毎日思うけど、泣かれるとイライラが収まりません、、、

    授乳問題とは?大丈夫ですか??涙

    • 11月2日
namie♡love

旦那さん以外に頼れる方はいますか?
義実家や、実家は近くですか?
私は最近そんなような事でケンカしました!
言いたいこと言って実家に逃げてスッキリしました!

初めての育児でいっぱいいっぱいですよね。
みわさんは頑張ってますよ。

  • みわ

    みわ

    そんなこと言ってくれるなんて嬉しいです涙

    30分離れた所に実家があります!!
    でも、びっくりするぐらい寝ぐすりしてる時に他の人が抱っこすると余計に泣いて私じゃないと泣き止まなくて寝てくれません。
    嬉しいなって思う反面、一日中抱っこするのも辛いし、イライラもしちゃいます

    • 11月2日
namie♡love

ママが大好きなんですね😊♥️

イライラしてしまったりした時は泣いててもいいから一旦離れてお茶飲んだりして一息着いてからでも大丈夫ですよ!
ママがイライラどうしようって不安だと赤ちゃんも不安になると思うので👌👌

  • みわ

    みわ

    だといいのですが😅
    やっぱりイライラすると伝わっちゃいますよね。。。

    あったかいお茶とか飲んで心を落ち着かせてから抱っこしたいと思います!
    ありがとうございます涙

    • 11月2日
しぃ

どーにも泣き止まない時、寝てくれない時、辛いですよね…

私は里帰りから戻って 昼間子供と二人きりの時、抱き疲れと不安感、なんで泣いてるか分かってあげられない無力感で、子供と一緒に泣いてました。

泣きながら子育て経験者に話したら、私もそうだったよ!そのうち笑い話になるから大丈夫!って聞いた人全員に言われ、みんなそうなんだなーと思い、ちょっと落ち着きました。
でも、今も泣いたりします。

みわさんがそんなに辛くなるのは、子供としっかり向き合ってるからだから、ちゃんとママ出来てますよ!立派ですよ!
…って、これも友達からの受け売りなんですが💦私はこの言葉に、すごく救われました。

ウチの場合、私がちょっと落ち着いたからか、子供も少し落ち着いてきました(^-^)

私も頑張るので、一緒に乗り越えましょう!

  • みわ

    みわ

    嬉しいお言葉ありがとうございます。。それだけでも少し安心します。

    一緒に頑張りましょうね😊
    ありがとうございます!

    • 11月2日