
寝る時の服装について、息子さんの寝具には十分な対策がされていますが、手が冷たいようです。カバーオールを着せると良いかもしれません。
生後2ヶ月半の寝る時の服装について…
最近とても寒くなりましたよね😭
室内の気温は就寝時17℃〜起床時19℃ぐらいです。
息子の布団にはモコモコの敷パッド敷いてます。
短肌着+コンビ肌着+モコモコのスリーパー着せて、
ブランケット被せてます。
これだけでは寒いのでしょうか?💦
カバーオール着せた方がいいのかいつも悩みます。
手は外に出して寝てるので冷たいです。
足はブランケットのおかげか温かいです。
- ちょこ(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
汗かいたりお腹が冷えてたりしなければ大丈夫ですよ!
寒かったら露出してないところも冷えます
温めすぎるとSIDSのリスクが高くなるので少し寒い?くらいでいいと思います🤔

Yuuuu*
回答ではないんですが、同じこと気になってました(´;ω;`)手がものすごく冷えていて大丈夫なのかなって…💦うちも足は温かいし汗もかいていないので安心しました(´;ω;`)
-
ちょこ
喋れない分心配ですよね😭💦
お互い安心できてよかったです💓- 11月2日

さるさ
回答ではないのですが、私も知りたいのでコメントします💦
うちは短肌着+カバーオール。で、スリーパー+ブランケット×3。室温はエアコンで21度キープですが、床で寝てるので体感はそれより−3〜5度ぐらいです。
汗はかいてないけど、着せすぎかなぁ。
短肌着+コンビ肌着+カバーオールが雑誌で勧められてますが、私はゴワゴワしてしまって何度か試したけど嫌です。スリーパーがあれば肩と足は暖かいみたいなので、掛けるもので調節しようとしてます!
ちょこ
SIDS怖いです😭💦
首や背中は汗もかいてなく、オムツ換えの時にお腹や太ももも確認で触りますが温かいです😊
安心しました✨ありがとうございます!!