![ちゃんりー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ちなってぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちなってぃ
上の子は5歳から下の子は1歳から英語教室通ってます🚶
YouTubeなども英語のを見せたり、DVDも英語のものを見せたりしてます🌟
![みそしる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みそしる
中学生(今は小学生からかな?日本に住んでいないのでよくわかりませんが)から英語をみんな習うし、そこで少なくとも単語とか覚えたりしますよね。
早く覚えるかみんなと同じ時期に覚えるかの違いだと思います。
触れさせるくらいなら、youtubeとかがお金もかからないし効率的だと思います✨
話せるようになるなら、家で英語を徹底しないと厳しいと思います。
海外に住んでいて、周りに日本のハーフとかいますが、学校行くまでは日本語できるけど(家で母親と日本語を話している時間の方が多いため、母親が日本人の場合です)学校が始まると生活が英語になるので、家で母親と日本語を話しても子供にとっては英語の方が楽なのでだんだん日本語を話さなくなって、最終的にしっかり日本語話せる子はかなり少ないです。
良くて、ルー大柴さんみたいな話し方ですね。"ママ、終わったらcallしてね"みたいな。
-
ちゃんりー
なるほどですね^_^
確かにYouTubeだとお金かからないですし今、保育園で少し英語習ってるのは習ってるんで少しずつ頑張っていきます^_^
ありがとうございます😊- 11月2日
ちゃんりー
英語のものを見せてどうですか?^_^
少しでも喋ったりしましたか?(^^)
ちなってぃ
今下の子は2歳2ヶ月ですが、英語での命令(立って、座って、回ってetc.)ができるのと、色・動物・果物・形etc.など様々なものが言えますよ🌟
ちゃんりー
凄いですね!
私もちょっと考えてみます^_^
ありがとうございます😊
ちなってぃ
あとは無料の資料請求したり、教室の体験行ったりしました❣️
英語を話す我が子可愛いです♡
頑張ってください💪
ちゃんりー
頑張ります^_^
ありがとうございます😊