
同居解消時の引っ越し費用や貯金について相談したいです。体験談や節約方法など教えてください。
完全同居を解消した方、家具家電等引っ越し費用にいくらかかったか聞かせてください☺️
とりあえず100万はかかるかな〜と考えていますが、出来るだけ抑えたいので、安く抑えられた知恵などもお聞きできれば嬉しいです😄
それと、皆さん何かあった時(例えば保育園が上手く見つからず働きに出れない時)用の貯金とかしてから出るのでしょうか…😅
解消するとなると気まずくなりそうですし、3人で生活してみてどんな感じか体験談でも結構ですので、お願いします🙏✨
こちらでずっと相談にのっていただき、ついに出る決心がつきました☺️皆様本当にありがとうございます。
- みるくママ(3歳7ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
結婚前色々事情があって同居してましたがおっしゃる通り引っ越しの初期費用や家具家電を揃えるのに100万程かかりました😊もっと安く済ませようと思えばできたかもしれませんが家電は良いもので揃えたらこのくらいはかかっちゃいましたね💦

退会ユーザー
これから家を出ます。
今家電を揃えてますが、家電だけで150万です😅家具はダイニングテーブルセットだけですがこれを購入したら200万近くになります。
あとプラスで引っ越し代金がかかりますね。これは季節と距離によりかなり変動するのであまり他の人の意見は参考にならないかなと…
家を出る前からかなり雰囲気悪いので、出たらあまり会う事もなくなると思いますね。
ウチは衝動的に出ることにしたので、引っ越し用の貯金をして来たわけではないですが貯金は1000万弱くらいです。
-
みるくママ
まさにこれからなのですね!
やはりある程度揃えようと思うとそうなりますよね😣最初安いので揃えても買い直しちゃったら結果的に高くつくし、モヤモヤしながら生活するより満足して生活したいし…🤔
家を出ることは伝えられていますか?もういちいち喧嘩するのが面倒なのでどのタイミングで伝えようか悩んでいます😵💦- 11月2日
-
退会ユーザー
昨年末にイザコザがあって、そこからハウスメーカーを探し回りました。子供達はもう小学生とか比較的大きいので喋ったりするので普通にすぐバレましたね。
今年3月に契約した際にきちんと夫から言ってもらってます。
昨日上棟でした。来年2月に完成し、3月に引っ越しです!- 11月2日
-
みるくママ
遅くなりすみません🙇🏻♂️
ではバレてから1年近く、長い間耐えられてきたのですね‼️でも出ることが決まってたら何言われようが「どうせ出るし」って割り切れそうですね🤔
わ〜おめでとうございます😄✨✨
私も3人で幸せを感じれる日が早く来るように頑張ります‼️
コメントありがとうございました😊- 11月2日

( Ö )
7月に同居解消して旦那と子供ひとりと3人でアパートで暮らしてます。冷蔵庫、洗濯機、炊飯器、電子レンジ、エアコン1台買って、30万くらいでした。食器棚、テーブルも買ったのでトータル50万くらいだったと思います。アパートの初期費用で15万くらいでした。
今待機児童で貯金崩してます😭
-
みるくママ
無事入れるかなんて引っ越してみないとわからないですもんね😭
引っ越しと同時に職探し保育園探しで恐ろしいです💦
うちは1から全て揃えるのでもっとかかるだろうな…今のうちに貯金など頑張ります!
細かく教えていただきありがとうございます😊- 11月2日
みるくママ
そうですよね、安くても名前わかんないようなメーカーのとか不安ですし🙄
やはり100万いりますね💦
ありがとうございます🎵