
インフルエンザの予防接種を受けさせるべきか悩んでいます。1歳の子供は打たない方針だが、家族が受ける予定。保育園未入園で感染リスク低いが、不安も。同じ月齢の方は打ちましたか?
インフルエンザの予防接種について質問です。
インフルエンザの予防接種の予約をしようと思い、病院に問い合わせたのですが、かかりつけ医は1歳になったばかりの子は打たない方針との返答でした。
保育園にも行っていないため、家族が予防接種を打って移らないようにしたほうがいいと言われました。
旦那も私も元々受ける予定ではいます。
私としては予防接種を受けさせたいと思っていたので少し戸惑っています😔
確かに保育園に行っていないのでかかる確率は下がるのかと思いますが、支援センターにも行きますし、旦那が病院勤務(リハビリ)なので持って帰らないか不安もあります😔
同じぐらいの月齢の方、打ちました?
- はじめてのママリ🔰(4歳0ヶ月, 7歳)
コメント

ウッディ
打つ予定です!!!!

*****
打っても1歳児はほぼ効果ないと言われたのでやめました。
0歳も1歳もインフルエンザにかかりましたが(^_^;)
二歳なので今年初めて打ちました☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇
0歳は効果ないと聞いた事があるのですが、1歳もなんですね😔
インフルエンザにかかっちゃったんですね😫心配でしたね💦- 11月2日

退会ユーザー
うちました😌6ヶ月から受けられる所で受けたらどうですか?
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇
かかりつけが旦那の職場で、インフルの家族割があるので執着しちゃっていました😔
打てないなら病院を変えるのも検討した方がいいかもしれないですね😰- 11月2日

ゆちゃ
その病院によって考え方や方針が違うので難しいですよね💦
娘も10ヶ月なので1歳未満は抗体つきにくいから打たなくていい!ってところと、保育園行かなくても支援センターや児童館など外出するなら抗体つきにくくても意味無いってことではないから打った方がいいよってところがあったので先月1回目打ちました🙌
どうしてもかかりつけがよければダメですが、他の病院を検討してみるのはどうですか?
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
他も検討してみます😌
ありがとうございます🙇- 11月2日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
ありがとうございます🙇