
コメント

annan
お米だけは炊いてスーパーのお惣菜買ったりしてました。
夜行くと安くなったりしてるのでそれを狙ったり…

退会ユーザー
コンビニ弁当もレトルトも
保存料が入ってるので
身体には良くないです😭😭
私は妊娠中手抜きばかりでした☆
本当親子丼とか、うどんとかww
旦那も息子も納豆大好きなので
納豆巻きでも喜んでくれて…
本当適当に作ってました😂😂
-
N
そうなんですね…
今日の昼御飯に悩んでて💦
旦那もいるので💦- 11月2日

い-ちゃんママ
妊娠中くらいは無理しない方がいいですよ!
私は1人目の妊娠なので他に気にすることがあまりなく…旦那さんとかにレトルトカレーとか春雨スープ〔お湯ですぐ出来るスープ類〕いつでも食べれる物を買ってきてもらってストックしてました😂後こんにゃくゼリーとかお菓子類〔飴、グミ、チョコなど…一口でチョコチョコ食べれる物〕
晩御飯とかはスーパーの安くなったお弁当とかほっか弁のお弁当とかの日もありましたよ!
-
N
離乳食もあるし、できるだけ作りたいけど、買い物に行く気力がないです😭
- 11月2日

ゆいママ
物によっては作るよりレトルト買った方が安いですよね!
私はカレーはいつもレトルトですよ!
で、トンカツ一枚を二人で分けてカツカレー&サラダとか。
日によって頭痛や腰痛や気持ち悪さがあるので手の込んだものまで作れません。コンビニ弁当は高いけどスーパーなら割引になるから安く買えますよ!
一応、食事バランスは考えているので
例えばサミットに行って焼き魚と冷奴と味噌汁の具材を買ってもトータルで500円以外なので旦那と二人暮らしの私にとっては節約出来るしカロリーも低いから、たまに魚にしています😂
-
ゆいママ
トータルで500円以下の間違いです。
- 11月2日
-
N
やっぱカレーはレトルトの方が安いですよね😱
- 11月2日

あり
食べないよりはマシ!
と言い聞かせて、近くのコンビニのおでんの食べ比べとかしてます(笑)
手抜きしたいだけ。。。
お惣菜の食べ比べとかもしてます。
余ったら冷凍して、後日ごはんにぶっかけたり、旦那の弁当行き。。。
料理しなきゃ‥‥(´ω`)
-
N
コンビニのおでんいいですねぇ🍢
聞いただけで食べたくなりました😭
私の場合、1人めで体重オーバーしたので、そこも悩みどころです🤔- 11月2日

はじめてのママリ🔰
お米はたいて、お味噌汁はおふか乾燥わかめ作ってます!
メインはおうちコープで頼んでいて、7品で3000円〜4000円くらいです(*´﹃`* )
それにキャベツ1玉買ってきて小分けして、毎日キャベツ出してます♥8等分にして8日のサラダ分は持ちます😘
キャベツは食物繊維もあるし量もかさ増しされるしお腹も満たされるしで助かってます😭✨
メイン以外変化がないので旦那には我慢させてるかもしれないですが…コープが高くつくので仕方ないかなと(T_T)
コープのものは焼くだけ、チンするだけなので料理する時間がないときとかできないときに本当助かります☺
たまにパスタやうどん挟んだりしてます!
コープで月16000円、週に一度キャベツやらなんやらで2000円、本当に贅沢しなければ3万くらいです😉
参考になれば!
-
N
コープ便利ですよね!!
冷凍庫がもっと広ければいいのに😭
ありがとうございます!- 11月2日

しずか
うちは週末に豚汁、カレー、ミートソース、ポトフなどを大量に作って1週間で食べきる生活してました。
毎日同じでも飽きない方ならいけるかも😅
野菜スープ→トマトスープ→カレーと味変したり、ミートソースはパスタ、ドリア、食パンにチーズと乗せてピザ風にしたりとアレンジもしてました!
-
N
すごいです!!
我が家も1週間分買い置きをするので、1週間の予算を五千円にすれば大体4週間で2万ですよね…
細かく設定したいです!- 11月2日

🌈ママ 👨👩👧👦
スーパーの半額お惣菜よく買いますw
昨日はしんどくてカツ丼買いました☺️
半額なので210円くらいだったから即買いでした🤣
半額お惣菜を冷凍して1週間以内くらいに食べ終わる感じなら大丈夫ですよw
-
N
旦那のお弁当によく、惣菜冷凍して使ってます笑
半額になる頃買いに行くのがいいですね💦- 11月2日
N
お惣菜いいですね!
ありがとうございます!