
子供の食事量について相談です。離乳食後のミルクやおやつ、体重などについて、皆さんはどれくらいあげていますか?
子供の食事量がミルク240ml1回、離乳食(170g)後ミルク150ml×2が基本です。
お昼の離乳食終わって2時間くらいたったら小腹が空くというのでおやつとジュースか麦茶100mlあげたりします。
本当に時々プラスミルク200ml飲むかなあ?って感じなんですけど皆さんはどうですか?
離乳食始まる前は240mlを4-5回飲んでて水分とか大丈夫かな?って思ったりしてます。
離乳食は本当に好きでバクバク食べてすぐなくなります(笑)
ちなみに体重は11kg
もう6ヶ月より前には10kg超えてたBIGベビーなので体重は心配ないですが
皆さんは食事量どれくらいあげてますか?
- ぴょん(7歳)
コメント

ママリ
200を3回、離乳食150〜180のあとミルク80を2回あげてます☺️
おやつはまだあげないようにしていますが、たまーーに外出時に赤ちゃんせんべいをあげてます!
お茶等はほとんど飲んでません💦
体重はど真ん中の8.5くらいです😊
ぴょん
回答ありがとうございます\( 'ω' )/
やっぱりミルクけっこうあげてますね!
やっぱりお菓子やめた方がいいのかなと思ってしまいますね( ´・_・` )
ありがとうございました!