※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななな
家事・料理

Nウォームのカーペットと、こたつ布団について。コインランドリーか、…

Nウォームのカーペットと、こたつ布団について。コインランドリーか、レイコップで済ませるか迷ってます。。

今年の3月末まで使ってました。しまう時はどちらも自宅で洗濯し(かなり頑張りました笑)、天日干ししています。

今月引越しした際には圧縮袋に入れて押し入れに入れてあります。

最近急に冬のように寒くなり、カーペットとこたつを出すつもりです。

自宅で洗濯はもうしたくありません!(笑)
特にこたつ布団は浴槽で水を吸わせて絞って洗濯機に放り込み、ベランダで干すというかなり重労働なことで腰にくるので辛いです😢

近くのコインランドリーで合計3000円くらい?出して洗濯と乾燥をするのか、
自宅で、外でパンパン払ってからレイコップをかけまくるのか。。。

みなさんならどちらにしますか?

コメント

めろん

外に干してからの布団掃除機、臭いが気になればファブリーズ、はうちのパターンです!

  • ななな

    ななな

    洗濯は回しますか?

    それとも回さずに外に干しますか?

    明日もくもりで20度ないですが、それでも外に干しても大丈夫ですかね?

    くもりで外に出す場合は何時間くらい干しますか?

    質問ばかりすみません😢💦💦

    • 11月2日
  • めろん

    めろん

    洗濯は大変なので回しません。干して乾燥させるっていう目的なので曇りでも全然大丈夫じゃないかと。うちは大抵午前中から15時頃まで干してます!夕方になるとまた湿気てくるので。

    • 11月2日
  • めろん

    めろん

    あと、ダニがいなくなるスプレーみたいなのを買おうと思ってます。人には害ないやつで。

    • 11月2日