※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めるめる
子育て・グッズ

最近免許を取得しました。子供との運転中のぐずり対処法や、ぐずらない工夫について教えてください。

最近車の免許を取りました。
皆さんに質問ですが、お子様と二人で出かけたりして運転中ぐずりだしたりしたらどうしてますか?また、ぐずらないようにこんなことしてるよ!などあれば教えていただきたいです!

コメント

空色のーと

あと少しで目的地に着くなら泣かせっぱなし!まだ遠いなら、休憩がてらどこかによって気分転換ですね😊

サイコロステーキ

長時間乗ってて、すぐ休憩できるとこがあれば停めて外の風にあたったり歩かせたりしますが、
まあ基本、ぐずっててもらいますね笑。今運転してるから、むりー!ごめんねー!って言っておわり。
いちいち相手してたらきりがないし、子どもに気を取られてると危ないので。
普段は歌ったり、子どものテンション上がる曲かけたりしてます。

ひさ

今長男が2時間くらいかかる病院に入院してるので、次男と2人でよく行きますが、ぐずります💧
ただ高速なのでそんなすぐすぐとまれないので泣かせてる事が多いです(><)
眠い時のぐずぐずならそのままとまらずに行きますが、ギャン泣きなら近いパーキングにとまってちょこっとあやしてまた出発!みたいな感じです!

乗る時におもちゃを手の届くところに置いてるくらいですかね( ´・ω・`)
あとはいっぱい話しかけたり、歌ったりしてますw

みは

二人で出掛けるときは長くても片道1時間弱なのでぐずることはありません。
チャイルドシート拒否することはありますが、力ずくで乗せたら大抵寝ます笑

かりんとう

いないいないばぁのアルバムをかけてます笑
それかけると一発で泣き止みます!!

りんご

子供っていきなりぐずったりしますよね、、、。

もう少しで着くときは、泣かせっぱなしです!一応待っててねーみたいに声かけます!

あとはDVD観させたり、おもちゃ持たせたり、ちっちゃな絵本持たせたりしてました。
お菓子食べさせたり、飲み物飲ませたりって感じです!