
ノーブルホームで茨城県で家を建てた方、住み心地はいかがでしょうか?平屋4LDKの予定です。
茨城県を中心に展開してるノーブルホームで家を建てた方いらっしゃいますか?住み心地どうですか?
平屋で4LDKで建てる予定です。
- れんげ(5歳11ヶ月)
コメント

トモママ
住み心地よいですよ~
建ててからも点検してくれるしよかったです~
私は、ノーブルホームの姉妹店のスタイルハウスで建てました🍀
ノーブルより少しリーズナブルで建てられました。

ちゃぁ
ノーブルいいですか?
建ててからトラブルになる事多いのでおススメしません。家族が関係者なのであまり話せませんが、、、
-
れんげ
トラブル多いんですね。。どんなトラブルか気になりますが。。関係者なら、あまりネットで書けないですよね( ´ー`)
- 11月2日
-
ちゃぁ
そうですね💦父がノーブルから仕事もらってます(笑)監督テキトーで直さなきゃいけない所もいいよそれで!って感じらしいです(笑)
旦那は別ハウスメーカー勤務ですがやはり同じ業界なので噂を聞くみたいで😅
気に入った土地がノーブルが持ってる土地とかなんですか?- 11月2日
-
れんげ
監督適当喃ですか。。一番まずいパターンですよね💧
土地は父が持ってて、そこを分けてもらって建てるんです!
ノーブルホームのモデルルーム見て気に入って、色々ついてるしいいなーって思ったんです!あとは、父の知り合いの地元の工務店も紹介されて、どっちで建てるか悩んでいて。。。- 11月2日
-
ちゃぁ
地元の工務店のが何かあった時安心ですよ^_^✨
大手だと安心って思っちゃうけどノーブルは違います😅
住まいどちらなんですか?- 11月2日
-
れんげ
やっぱりそうなんですかね!
住んでるのは、茨城県です!ノーブルホームは茨城県メインで地域密着型なのかな?と思って、安心してたのですが、ダメなんですね💧とっても参考になりました!
旦那にも話してみます!!- 11月2日
-
ちゃぁ
ごめんなさい💦茨城の何処ですか?^_^
地域によって土地の買い占めも多いですからね😂ハウスメーカーの土地になるとそのメーカーしか建てられないし😱😱😱私はひたちなかですがノーブルが土地買い占めてる場所多いです💦- 11月3日
-
れんげ
ごめんなさい!茨城県の鉾田市と言うところに実家があって、その農地を宅地にして家を建てる予定です!
確かに、今住んでる所もノーブルが買い占めて建て売りで出してたり、土地をノーブルで売ってる所多いですね!- 11月3日
-
ちゃぁ
茨城ナンバーワンですからね(笑)
明日って予定ありますか?- 11月3日
-
れんげ
明日は一日仕事なんです!
どうしましたか??- 11月3日
-
ちゃぁ
お仕事してるんですね^_^
住宅見学会やってる所があるのでどあかなぁと思いました。17時までですが💦平屋の家と二階建の家です。- 11月3日

のえる
我が家はノーブルで建てて今年で10年目になります。
はっきり言ってあまりお勧めしません。この10年の間に色々トラブルあったので…
お気を悪くしたらすみません。
-
mtk2
どんなトラブルですかー?
- 11月2日
-
れんげ
やっぱりトラブルが多いんですね。。
差し支えなければ、どんなトラブルだったのか知りたいです!- 11月2日
-
のえる
私の場合は建てている途中で現場監督がころころ変わりました。
噂によると皆さん続かず辞めていくそうです。
また、担当の営業の方の連絡不足で地鎮祭の日取りの連絡すらなく当日「あれっ?今日地鎮祭ですよね?今どこですか?」みたいな( *`ω´)
他にも多々あります…- 11月2日
-
れんげ
詳しくありがとうございます!
やっぱり監督がコロコロ変わったりするのは、不安ですよね。。。
参考になりました!ありがとうございます♪- 11月2日

カプリコ
何箇所かのハウスメーカーとお仕事しています。
正直言って、ノーブルさんのいい噂はあまり耳にしません。
今県内1位の勢いがある会社で土地も多く保有している、安いのはメリットと思います。
が、図面通りに建たない(過去には図面が反転してた事も有)・監督が途中で入れ替わる・会社の規模に対しての受注が多すぎて対応が行き届かず対応が悪い、遅い・メンテナンス力が低いetc…
大きなお買い物なので、ハウスメーカーはよく精査してお決めになった方が良いかと思います。
れんげ
スタイルハウス!?はじめて聞きました!
リーズナブルで買えるんですね!ちょっと調べてみます♪ありがとうございます!