※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
  たこ
子育て・グッズ

夜中のミルクはいつ卒業できればいいのでしょう?

夜中のミルクは
いつ卒業できればいいのでしょう?

コメント

みかん

無理して辞める理由が私には分かりません😖💦

  •   たこ

    たこ

    いつかはしなきゃやらないのですが8ヶ月ごろには そうしたほうがいいのかなぁ?と思いまして(´・ω・`)

    • 11月1日
こむぎ

私は母乳でしたが1歳手前でご飯よく食べるし欲しがらないので断乳しました!
3食しっかり食べれるようになるまでやめない方がいいですよ☺️

  •   たこ

    たこ

    三回食が落ち着いたらなのですね♪
    もし、夜中起きたら、お茶など違うもので代用しましたか?✨

    • 11月1日
  • こむぎ

    こむぎ

    枕元にお茶置いてましたが3日くらいは泣いてそれどころじゃなかったです😂

    • 11月1日
  •   たこ

    たこ

    ですよね…笑
    母は1週間って言ってました…💦💦

    • 11月1日
  • こむぎ

    こむぎ

    その子によってですよね😣
    1週間はつらすぎる💦

    • 11月1日
  •   たこ

    たこ

    ですよね~💦💦

    ここんとこぶっ通して寝てくれるようになったんですけど、
    また なにかの拍子に ミルク欲するときがくるんだろうなぁ…このまま卒業してくれー思ってます💓

    • 11月1日
  • こむぎ

    こむぎ

    ぜんぜん寝てくれない子も
    いるのにお利口さんですね😳
    そのまま卒業してくれるのが
    1番いいですが子供ってそんな
    簡単にいかないですよね😂

    • 11月1日
  •   たこ

    たこ

    そうなんですよねー😥1週間前は夜泣き期間でした😅

    • 11月2日
  • こむぎ

    こむぎ

    うちも1週間ちょっと前は
    夜泣き期間でした😂
    大変だとは思いますがお互い
    頑張りましょう💪🏻

    • 11月2日
ダイア

うちは、1歳1ヶ月でミルクを辞めました。最後に残ったのは朝方のミルクでした。

夜中2時くらいのミルクは9ヶ月くらいに1ヶ月かけて、なんとか辞めさせました。

ミルクは虫歯の事も考えて、少しずつ辞めていくとよいかなと(^^)

  •   たこ

    たこ

    なるほど…
    やっぱりそろそろ なるべくなら
    飲ませない方向にいけたらいいですよね♪✨

    • 11月1日