
生後1ヶ月です👶横になっている時に咳き込みます。たまにヒーヒー言う時…
生後1ヶ月です👶
横になっている時に咳き込みます。
たまにヒーヒー言う時もあり寝ている時になったら心配で…横向いて寝かせるようにはしています。
あるあるですか?唾液の量が増えてきたせいもありますかね?
- かなまん(7歳)
コメント

ママリ
少し前までそうでした😓
乾燥してるからかもとおもって加湿器付けたら良くなったような気がします!
それ以外の要因だとやっぱり唾液かな…と思います🤔
生後1ヶ月です👶
横になっている時に咳き込みます。
たまにヒーヒー言う時もあり寝ている時になったら心配で…横向いて寝かせるようにはしています。
あるあるですか?唾液の量が増えてきたせいもありますかね?
ママリ
少し前までそうでした😓
乾燥してるからかもとおもって加湿器付けたら良くなったような気がします!
それ以外の要因だとやっぱり唾液かな…と思います🤔
「生後1ヶ月」に関する質問
直母が赤ちゃんも私も下手くそです😭 大きな口をなかなか開けてくれず、わたしもタイミングを合わせることができず、直母がぜんぜんできません。哺乳瓶乳首なら口が小さくても突っ込めるのですが…わたしの乳首が赤ちゃんの…
生後1ヶ月10日 授乳間隔 ミルク寄りの混合です。 あまり3時間ぶっ通しで寝ない子ですが、夜は4時間以上寝るときが出てきました。 今は起こしてあげて授乳してますが まだ3時間~4時間で起こしてあげて授乳したほうがいい…
【おしゃぶり導入迷っています】 生後1ヶ月の子がいます。日中はそこまで泣き喚くことなく、抱っこしてベビーベッドで寝てくれますが、夜の寝かしつけでは眠りが浅いのかすぐ目を覚まし、起きた時は叫び散らかします🙂↕️ …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
かなまん
ありがとうございます!
やっぱり加湿器置いた方がいいんですかね(´・ω・`)
ママリ
湿度が低いと大人でも喉痛くなります💦
加湿器なくても部屋干ししたりしてると湿度上がりますよ😌
部屋干しの独特な臭いはしちゃいますけどね😓