![ママ🌠](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![しょこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しょこ
うちも嫌がって乗ってくれず、ラムネをチラつかせて乗せてました😂笑
![ぴーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴーちゃん
何が何でも乗せてましたよ!
乗らないなら行かない、乗らないなら買わない、車の中で、カートに乗ってお買い物ね!できる?と必ず約束してました☆
-
ママ🌠
躾大事ですよね。うちの子は物分り良くないし、まだ赤ちゃんのような感じで言っても聞かなくて😅
両親の実家も遠いし、主人も娘を見てるの嫌がるので娘と一緒に行くしかなく。
約束させてみるようにしてみます!
アドバイスありがとうございます。お返事ありがとうございました💓- 11月3日
-
ぴーちゃん
私も実家は飛行機だし四月に転勤したばかりなのに2ヶ月出張のワンオペ中です😅
大変ですが、連れて行って約束する事で覚えますよ😄- 11月3日
-
ママ🌠
ぴーちゃんさんもワンオペ育児だったのですね。それも、旦那さん2ヶ月も出張なんて、私よりも大変な思いしてるのですね😣
約束することで覚えるとのことなので、毎回約束させること試してみようと思います(^ω^)
何度も忙しい中、お返事ありがとうございました💕- 11月3日
-
ぴーちゃん
うちは出張続き、全国転勤族で旦那はほぼいないですし、いても平日は朝早く夜遅いので期待せず一人でやってます😅
イヤイヤ期、2歳超えるとやばいです😅
どっちがいい?とかもスムーズになりますよ!
あと2回滑って、帰ったらワンワン見ようね!とか、先を見通してあげると帰れたりもしました☆- 11月4日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
なんでもネットで買うようにして、買い物を諦めてます(笑)
あとは午前中は子どもの好きなように遊ばせて疲れさせ、お昼寝中に買い物するようにしてます。
-
ママ🌠
ネットで買うのは良い方法ですね😄
ダイソーは安いので節約の為に行っている感じです。
親もらんさんと同意見で、公園で沢山遊んでから行けば乗るんじゃない?って言ってましたね。
これから時間があればそうしてみようと思います😃
参考になりました。お返事ありがとうございます💓- 11月3日
ママ🌠
いいアイデアですね!😃
お菓子作戦やってみます。
お返事ありがとうございます💓