
コメント

riiicoʕ•ᴥ•ʔ
兄妹がいるとなかなか上手く予定通りにいきませんよね。
大変でしたね。。
具体的に何月で6歳ですか??
満5歳でなくても、今は数えで5歳でもやりますので、もし6歳が気になるのであれば5歳●ヶ月のうちにやったって問題ないですよ^_^
と、わたしは思います。
実際娘は1月で4歳ですが今年七五三やります!

ぷにぷに
七五三、大丈夫ですよ❣️
娘も今年4歳になりますが、つい先日七五三やってきました😊
お子さんの体格次第では袴のサイズが少ないかもしれませんが💦
やってはいけない。と言う事はありません‼️
お友達でも今年4歳の歳で七五三やる子や今年7歳だけど来年七五三やる予定のお姉ちゃんもいます✨
-
ぷにぷに
追加ですみません💦
今5歳10ヶ月って事は、今月15日までに6歳にはならないですよね😁
スタジオや写真館での撮影は基本前撮りが多い様ですが、混雑を避けて11月下旬や12月に撮ってる人も見た事があります。
お子さん、素敵な写真が撮れるといいですね💓- 11月1日
-
4児mama
コメントありがとうございます!
そうなんですね!七五三おめでとうございます❤️
息子は平均体重より軽くて細いです💦
6歳になったら七五三撮れないのかなとか不安になって(;_;)
下の子の体調が悪くならないか心配です。
そうなんですね☺️
七五三いくらくらいかかりましたか?
あと、親の服装ってどんな感じがいいんですかね?無知ですみません💦
ありがとうございます❤️- 11月1日
-
ぷにぷに
特に年齢等詳しく聞かれませんし、それぞれ事情もありますから撮影はしてもらえると思いますよ❣️
うちの息子もずっと体重軽くて細身です😊
袴着たらものすごく喜んでましたよ💕
うちは、スタジオアリスの前撮り代➕お参り当日の着物レンタル代約5000円➕ご祈祷5000円~➕両家両親との食事代や宿泊代(両家とも遠方のため) で結構かかりました💦
でも家族だけでやるならそんなにかかりませんよ。
子供の着付けだけで手一杯なので、旦那も私もスーツで撮影しました😊
喘息は季節の変わり目とかにいきなり悪化したりするから心配ですよね😢
お兄ちゃんの七五三、娘さん無事に乗り切れるといいですね❣️- 11月1日
4児mama
コメントありがとうございます(;_;)
もっと早くやる予定が下の子が喘息持ちなため入退院繰り返して💦
12月で6歳になります!
6歳になったら七五三撮れないのかなとか不安になって(;_;)
そうなんですね!七五三いい思い出になるといいですね❤️
親の服装とかってどんな感じがいいんですかね?無知ですみません💦
初めてなもので何もわからなくて。
riiicoʕ•ᴥ•ʔ
大丈夫ですよ。 振り返ればいい思い出になりますよ!^_^
我が家は主人はスーツ、私は着物です。
母は着物かスーツとかではないでしょうか??