

みいちゃん
役場に聞いたりしたほうが良いですよ

Y
間違ったこと書いたので、削除しました!
嫡出子に関して間違ってました!
シングルでしたね!失礼しました!😭
その点わからないので、役所に聞いても良いかもしれません!申し訳ありませんでした!

SOMAMA
今未婚ですか?
それか妊娠中に離婚しましたか?
それによっても変わるかと思います。
もし妊娠中に離婚したとしたら子供が離婚届の受理より300日を過ぎて生まれてきた場合は、
その子供は非嫡出子として母親の戸籍に入ることになります!
非嫡出子だったら父親の名前はいらないです。
あと、非嫡出子は法律上父親との親子関係はないので、認知届けだしたら子供の戸籍に父親の名前が載ります。
産まれたところは病院で出生届貰ってるはずなのでそれを写し書きをします。
未婚だったら同居を始めた時は書かなくて大丈夫だと思います。
間違って書いても役所で訂正してくれますよ😊

あいり
私は未婚シングルで、認知も無ししでしたが、
役所に出す系の書類がわからないところだらけで同じく悩みました😢
分からないところは空欄にして、役所で聞いて指示されながら書きましたよ☺️
-
あいり
ちなみに、本籍は出生届を出しに行った時に私と子供だけの本籍を作ってもらえました!
- 11月1日
コメント