※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき🐰
子育て・グッズ

赤ちゃんの授乳間隔や機嫌について質問です。生後1ヶ月の赤ちゃんが、抱っこでグズグズすると授乳するけれど、3時間空くことがない状況で、どのような感じなのか知りたいです。

授乳間隔が3時間以上空くのって赤ちゃんが3時間寝てたり起きてても抱っことかで泣かずにご機嫌な時間が3時間なのでしょうか⁇

生後1ヶ月ですが起きてても泣かない時間が30分あればいい方で抱っこでグズグズ言い出したら授乳するのですが、2時間あけばいい方で3時間空くことがないのでどんな感じなのか知りたいです!😆

コメント

ここあ

私の娘は日中は3時間まずあかないです💦
逆に夜は3.4時間あけて授乳って感じです😅

あんどん

単純に、時間の間隔が3時間だと思います(^^)赤ちゃんの機嫌とかは関係しません。

あらー♡よく泣くのですね!かまってちゃん♡可愛い♡でもママは大変ですね💦
うちもそれくらいの時期は、1時間おきに泣いて授乳とかザラでしたー💦成長と共に間隔も落ち着いて開いてきますよ(^^)うちは3ヶ月中頃から間隔が開いてきました😀

ぴっぴ

3時間以上空くのは
そんな感じですね!
寝てる時は起きないし、
起きててもご機嫌で
家事などしてたら
あ、3時間以上過ぎてる。
って感じですね😂💦

だんだんとまとまって夜も
寝るようになるので
3時間以上空いてきますよ🙆‍♀️

ちょこ

夜中は4〜5時間空いたりしますが、日中〜夜は2時間空けば良い方です。
1時間半くらいでも泣く時あります👶

日中の飲んでる時間以外はぐずぐず、抱っこするとご機嫌って感じです!たまーにご機嫌で1人でいられる時もありますが、基本構ってちゃんです💦

さち

私も3時間あくのは夜ぐっすり寝てる時だけです!笑
日中は1時間半くらいでグズグズになり、次のおっぱいタイムです(^^)
母乳なら欲しがるだけあげていいと思うので、頻回授乳してます〜!私の乳首は悲鳴をあげてますが笑

mini

授乳して授乳中に寝落ち、そのあと3時間寝たら間隔が3時間半くらいあいてます😅
上の子の時はそんな子がいるなんて信じられなかったですが、2人目はよく寝ます😊