
11月末で一歳になる娘の出産祝いのお返しについて相談です。主人がお洋服をくれた方に連絡先がわからず、お返しをしようとしていますが、タイミングが難しい状況です。次会うタイミングが年末で、お返しはお菓子かゼリーで大丈夫でしょうか?わからないので意見を聞きたいです。
11月末で一歳になる娘の出産祝いの
お返しについて質問です。
主人は年末に地元の方と忘年会をするんですが
去年そこで何人の方に出産のお祝いを頂きました。
そこで暫くしてお返しをしよう、
ということになったのですが
1人お洋服をくれた方が携帯が壊れていて
連絡先がわからない方がいて
たまたま地元のグループラインに
奥さんがいたので、そこから
主人に個人的に奥さんに
「お返しをしたいので住所を教えてください」
とラインしてもらいました。
すると、
「そんな大したものじゃないから気にしないで!」
と返ってきたので
「そうもいかないし、気持ちなので教えてください」
と返したそうです。
それから返信が暫く待っても来ず…。
奥さんとは親しいわけでもなく、
主人もなんて送ったらいいかわからないらしいので
今度会った時に直接わたそう!
ということになりました。
しかし、そのあと今日まで会うタイミングがなく
そのままずるずるときてしまってます😭
もっと早いタイミングで
もう一度聞けばよかったのかもしれませんが…
ここは私の落ち度です😭
次会うタイミングが年末になると思うのですが
一年経っていますがやはりお返しを
用意した方がいいですよね?💦
みなさんならどうしますか( ´•̥_•̥` )?
主人は本当にいらない!って言うタイプだから
いらないんじゃない?と言ってますが…
また、お返しなんですが
お子さんが三人いらっしゃるので
お菓子かゼリーにしようと思うんですが
大丈夫ですかね(TT)?
わたしは旦那さんとも奥さんとも
一回しか会ったことないので
全然わからず(TT)
よければ意見お願いします😭
- ぽこ(7歳)
コメント

おとうふ
私だったら1年経っててもお返しします〜🐥💡
お菓子やゼリーでいいと思います✨
ぽこ
お返事遅れてすみません💦
ありがとうございます!
やっぱりお返しあげたほうがいいですよね😊
あげることにしますー!