

1児のママ🙋♀️💋
知ってる方や看護師の方お願いします!

ぴーたん
呼気検査は、カメラ飲まずにできますよ。ピロリ菌が排出するガスを検出して判断します。
が、、、基本的にピロリ菌を駆除するのに薬を飲んで、退治できたかどうかを調べるための検査なので、どうでしょう。。。やってくれるかどうかは、病院での方針にもよるかと思います。
-
ぴーたん
ちなみに、呼気検査だけではなくて、血液検査による抗体検査などでも感染の有無を調べる事ができるので、内視鏡以外で感染の有無を知りたいですと希望をすれば、スムーズかもしれません。
- 11月1日

はち
私の勤めてる病院では、半年以内に胃カメラしてないと保険適応外です。
-
1児のママ🙋♀️💋
そうなんですね。呼気検査はすぐに結果が出るものなのですか?
呼気検査でも3未満の数値なら大丈夫なのでしょうか?- 11月1日
-
はち
すぐには難しいと思います。
呼気検査の機械があれば別ですが…
検査によって数値が違うので、呼気は2.5以下です。- 11月1日
-
1児のママ🙋♀️💋
そうなんですね。
- 11月1日
コメント