
生活が苦しくてお金に困っています。1ヶ月3万円で生活できるか不安で、12月は特に厳しい状況です。仕事復帰が必要だけど、子供を家で育てたいと思っています。どうしたらいいでしょうか。
あぁもうーお金がなーーいっ!!
食費、子供のおむつ、その他もろもろ。
1ヶ月3万円で乗り切れますかね?
こんなに生活が苦しいの初めてで
考えてるだけで頭痛いです。
12月はむしろ1万円あるかないかなんですけど。
12月の為に2万円でなんとか乗り切りたい。
あぁ…もう本当に泣きたい。
最悪両親にお金借りるって事も出来るけど
自分も親になったんだから
誰かに頼るとかもうダメな気もする。
早く仕事復帰しなきゃいけないけど
保育園入れるとしても来年4月から。
仕事も復職叶わなかったので未定。
でも、出来たら家で子育てしたい。
子供の初めてを全部見届けたい。
どうしたらいいんだろう。
空からお金降ってこないかなぁ…笑
- のん(6歳)
コメント

ママさん
お金かかりますよね、、携帯払いで買い物してはどうでしょう?来月支払いですし^ ^

退会ユーザー
旦那さんからもらえないのですか?
-
のん
私が働ける前提で家を借りてしまったので、旦那の収入だけとなると、家賃だけでかなり消えてしまうんです😭
とりあえず食費に関して今までは貯金と出産祝いで頂いてお金でやりくりしてたんてすが…もう底をつきかけています。
旦那のボーナスが入るまで耐え切れるかどうか😨💦- 11月1日

しゅーちゃん
3万は難しいですよね😵
一日子供預けて単発のバイトとかどうですか?
-
のん
実家は両親共に働いていて、旦那も休みが月に1,2日しかないので、どこかに預けてとなると思うんですが、そうなるとプラマイプラスでも微々たるものになってしまう気がして、踏み切れてないんですよね💦💦
- 11月1日

悠ママ
貯金もないんですか?
-
のん
切迫で今年に入ってから全く私が働けてないので、貯金もなくなってしまいました😭💦
独身貴族のうちにもっと貯めておけば良かったと本当に後悔しています😢- 11月1日

退会ユーザー
12月にお金ないのつらいですね😭
お正月準備もあるので軽く2~3万飛びますしね😱😱
生活できないなら親に頼るしかないと思います😭
-
のん
冬だし、子供の洋服もいちいち高いですよね😞💦💦
あぁなんで今…。
ですよね。
最悪は頭下げる覚悟しておきます😭- 11月1日

息子love
あーー、わかります!!!
3万はキツイですよね💦
旦那さんのお小遣いあげてるとしたら減らすとか!!🤣笑っ
本当に辛かったら親に頼ってもいいと思います^ - ^
勤めてた会社から手当は出てないですか?
うちも足りずで貯金切り崩してなんとかやってます😭😭😭
旦那のお小遣いあげたくないわーーって思いますよ!😡
-
のん
旦那の金銭感覚がおかしいというか、節約意識が本当になくて、今まで何度も、うちはどんなにお金がないかを説明してきたのに分かってもらえず、結局使いたいように使って、それでこの今です。
今月来月でこれしかないよ、って説明して、本当に今度こそちゃんと節約してねって言ったら黙っちゃいました😂笑
勤めてた会社には人事に色々と騙されて、逆に、もらえたはずのお金がもらえなくなったかんじです😨
160万くらい損しました😂
ネットの口コミにボロクソ書いてやりたいです←- 11月1日
-
息子love
えっーー💦💦それ違法な気がします!!どっかに相談してもらえるようにならないですか??😭訴えた方がいいですよ!!
そうです!旦那さんにがっつりと、伝えた方がいいですよ!
危機を知ってもらわないと!😡- 11月1日

ぶーごん
旦那は鬱になり休職中
私も産休中
保険証が変わることもあり
いきなり20万を前金で病院に出しました😂
お陰で貯金が底をつき
いまはカード払いばっかりです🤢
こんなんじゃいけないのわかってますが
どうにもならないというか......😭
親になるのに親にお金なんて
借りれないですよね😭
早く産んで預けて働きたいけど
場所によってむしろマイナスになるし
もうほんとお金降って来て欲しいです😭
-
のん
いや、本当にもうどうやって生きていけばいいのか…。
預けて働いても残るお金が雀の涙程度とか、おかしいですよね。
来年の10月から3歳から保育園とか無料らしいですけど、なんで0歳からじゃないんですかね。
非課税世帯は0歳からですけど。
一律にしてくれよ。本当にもう。
ぽんすけさん、もう予定日過ぎられたんですかね?
まずは元気な赤ちゃん産んで下さい😊
お金のことはとりあえず後で考えましょう😂!!- 11月1日

ふうママ
うちも今月めちゃくちゃピンチで食費雑費光熱費で25000円で乗りきらないとです😂
先月旦那が1週間休んだからえらいこっちゃになりました~😆💦
とりあえずギリギリまでストックで乗りきればいっかなって、感じです😂
-
のん
うちは光熱費はなんとか払いきりました!
お互いどうにか乗り切りましょうっ😂!!
旦那達ー!!
頑張ってくれー!!笑- 11月1日
のん
里帰りしてる間に旦那がクレジットカードに頼りきった生活してたみたいで、私の方では一切使わない様にしないとってかんじなんです😭
だから旦那にキャッシュカード渡したくなかった😭😭