![まみっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ばっち~ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ばっち~ママ
打ちました☆
1つずれると次もずれちゃうので
同時接種できるものはすべて打ってます👍
![イヤイヤママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
イヤイヤママ
同時に打ちましたが何事もなく~でした。
![yuicaママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuicaママ
助産師さんから、うちの市はB型も近く無料になりそうだから、それからでもいいんじゃない?と言われたので、B型以外の3つを受けました。
3ヶ月の時もまとめて受けました。副作用などは特になかったです!
![ミニオン( ̄^ ̄)ゞ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
同時にしましたよ(●´ω`●)
毎回同時にしてます
![義ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義ママ
こんにちは。
私はビビりなので同時接種で肺炎球菌とビブの2種類を受けました。その次の週にロタとB型肝炎の2種類を受けました。
うちの子はどちらとも副反応は無かったですよ ´ ꒳ ` )♡まだ1回目しか接種させてませんが…。
子供がかかってる小児科ではやはり同時接種を勧められます。でも自治体によっては同時接種は2種類までって決まってるところもあるそうです。
副反応ばかりは打ってみないと分からないから、不安になりますよね(´;ω;`)いずれにしても、お母さんが納得して受けさせてあげられるのが1番だと思いますよ♡
![みつきちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みつきちゃんママ
お医者さんに相談して言われる通り予約してワクチン打ってます。1つだけのときもあったりまとめてしたり。
その通りすると忘れることがないと思います😁
![カブカブ🎶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カブカブ🎶
4つ同時接種しました。
先生も慣れているので、ササッと打ってくれますよ。
注射で防げる病気なら接種してあげたいと全て受けています。
ロタは甘いシロップですよ。
(*´∀`*)
息子はチューっと一気に吸ってました(笑)
![りっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りっちゃん
まとめてやって副作用で何かあったら嫌なので
私が大変でも一つずつ打ちます。
![bunnybunny](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
bunnybunny
ヒブと肺炎球菌は同時接種を2ヶ月の時と3ヶ月になってからと2回打ちました。
ロタは吐いたりすると困るので枠があるらしく再来週打ちます(*^^*)
B型は今年の4月か10月に無料になる話が出ているらしく、それからでも遅くないから待ってみては?と言われたのでまだ様子見することにしました☆
副作用は出ませんでしたが夕方少し機嫌が悪かったです(>_<)
![にゃー*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃー*
打ちましたよ♡
副作用なかったです!★
![むーたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むーたん
うちが通っている小児科では、肺炎球菌は熱が出やすいので単独接種で、と言われましたよ。
副反応が出たケースは同時接種に多い、と聞いたことがあるので、全ての予防接種を単独にしています。
通う回数は多くて大変になりますが、副反応を心配することが自分にとって一番ストレスなので、一番ストレスのない方法を取ることにしましたよ(*^^*)
![まみっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まみっこ
まとめての返信すいません(>_<)
みなさま、ありがとうございます!!病院にも確認した所、4種類同時接種でも大丈夫との事なので、不安はありますがやってみようと思います(>_<)
回答ありがとうございます(^^)♡
コメント