

♡mieeee♡
病院では洗濯機してくれないので、もちろん持ち帰りですよ!

よし
うちの産院はランドリールームがあって、自分で洗濯できるようになってます!。゚(゚´ω`゚)゚。
でも多分他の方も使われたりするから、
私は旦那に洗濯してきてもらいます!笑

mmt.
上の子を産んだ産院は
名前をきちんと書いておけば
病院で洗濯して届けてもらえてました!
授乳ブラは母乳が漏れたりして
着替えたりすることもあるので
もう1セット買ってても大丈夫だと思いますよ☺️

ルシファー
産院でランドリーがあれば、そこを利用するか、持ち帰って洗い替えを持ってきてもらうか、
または、入院期間中分の5枚位用意した方が良いと思います。

なーちゃん
わたしの出産した病院は洗濯してもらえなかったです!
夫も仕事で面会時間内に来れなかったので、わたしは授乳ブラは入院日数分用意しました!
産褥ショーツは3枚で足りました!
3日間履いて、そのあとは普通のショーツをはいてました。

退会ユーザー
総合病院だったので参考にならないかもしれないですが..😣!!
私も紙に書いてある通り2.3枚準備してました!コインランドリーはありましたが、個人的に使いたくないので、使わず😣足らずに、実母、実姉に買ってきてもらいました😣
産褥ショーツは、自分は出血多いから汚れて1日で数回変えたり、ブラは母乳でびちゃびちゃで数回変えたりでした😥

wtnb05
病院では洗濯してくれませんよ。ランドリールームがあれば自分でやるか、親や旦那さんに持って帰って貰って洗ってもらうしかないですよ。
コメント