
風邪を引いた妊婦さんが、息子も咳が続いている状況で、病院に行くべきか悩んでいます。妊娠初期に出された薬が残っているが、それを飲んでも大丈夫か、病院で診断してもらうべきか迷っています。
カテ違いでしたらごめんなさい🙇♀️
私自身が風邪を引いてしまいました…💦
おそらく息子からもらいました😅
熱はないけど他の症状の咳、鼻水、頭痛はあります。
病院に行くべきか迷ってます。
病院行ってもただの風邪なら妊娠中に出されるのはいつもカロナールと漢方なので、大して期待できないし…
行くとしたら息子も一緒なので、逆に息子が病気もらっちゃったりしそうで…💦
息子も、数日前から咳が続いてて気管支の薬飲んでます。
妊娠初期にも風邪を引いて、出された薬がまだ残ってるのですがそれ飲んでも大丈夫だと思いますか?
それとも病院に行ってちゃんと診断してもらうべきでしょうか?
- ゆー(6歳, 8歳)
コメント

ふうか
ちゃんと診断してもらったほうがいいと思いますよ(;´∀`)
薬ですから週数によってどれだけお腹の子に影響があるかもかわってきますし。

あずみmama
私なら妊娠初期に出された薬飲みます😂
病院に行くのも辛いし、お金かかるし…
-
ゆー
そーなんです、子供連れて行くと体力使うし…💦
余計疲れるんですよね😅- 10月31日
-
あずみmama
妊娠初期の方が赤ちゃんの神経作られたりする大事な時期なので、そのときに処方された薬なら、今は飲めるだろうという考えです…
- 10月31日
-
ゆー
なるほど、確かにそうですね!
夜から薬飲もうかな…- 10月31日

名無し
病院へ行った方がいい気がします。
32週で風邪をひき、もらえる薬かなりかわりました。
その前は漢方、トローチ、うがい薬のみ…
後期になるとのめる薬も増えるみたいです👍
-
ゆー
そうなんですね✨
今日はもう夕飯の準備やらいろいろやらなきゃで行けないので明日様子見て行こうかなと思います!
今日はとりあえず、以前にもらった薬で乗り切ろうと思います- 10月31日
ゆー
やっぱりそうですよね💦
病院行くのはいいんですが、息子も咳してたりするので免疫力下がって病気もらいやすいかもしれなくて…
そこが引っかかってて迷ってるんですよね💦
ふうか
いまの時期だといろなんな症状の方が来てると思うので、息子さんをつれてくのは迷いますよね(;´・ω・)